902円
ディア・ライフのニュース
■ディア・ライフ<3245>の業績動向
1. 2018年9月期通期の業績概要
2018年9月期通期は、売上高が前期比26.0%増の20,763百万円、営業利益が同38.1%増の2,859百万円、経常利益が同46.9%増の2,932百万円、親会社株主に帰属する当期純利益が同89.3%増の2,518百万円と増収増益となり、過去最高の業績を達成した。売上総利益率は19.6%(前期は20.1%)であり、20%前後を維持している。販管費率は、売上規模の拡大及びパルマの非連結化によって5.8%(前期は7.5%)に低下。
主力のリアルエステート事業では、事業会社やファンド、国内投資家などの幅広い顧客層に対し、合計28物件の販売を行った。内訳としては、同社開発物件13棟、開発プロジェクト(権利関係の調整、既存建物の解体、土壌汚染調査等の整備)9件、収益不動産(稼働率向上や管理コストの見直しなどにより収益価値を向上)が6棟である。結果として大幅なセグメント利益の増益となった。セールスプロモーション事業においては、都心部の分譲・賃貸マンションの物件の供給が増えるなか、 営業スタッフの人材需要が引き続き堅調に推移した。スタッフの採用・研修コストなど投資を強化したため減益となった。アウトソーシングサービス事業では、滞納保証付きBPOサービス及び物件開発・供給+BPOサービスの受託が好調に推移した。
好業績及び積極的な資本政策により現金及び預金が約130億円、自己資本比率は50%を超える
2. 財務状況と経営指標
2018年9月期末の総資産は前期末比5,286百万円増の23,095百万円と資産規模が大きく拡大した。主な要因は、流動資産の4,623百万円増、現金及び預金の5,942百万円増などである。好調な販売活動の結果であり、現金及び預金は13,062百万円と余裕がある。
負債合計は前期末比840百万円増の10,779百万円となった。そのうち流動負債は419百万円増であり、未払法人税等の533百万円増などが主な要因である。そのうち固定負債は421百万円増であり、長期借入金の402百万円増が主な要因である。純資産合計は前期末比4,445百万円増の12,316百万円と大幅に増加した。この理由としては、親会社株主に帰属する当期純利益の経常による2,518百万円増及び新株予約権の行使による2,831百万円増が挙げられる。
経営指標では、流動比率809.9%と短期の安全性は非常に高く、自己資本比率も53.3%(前期末42.3%)と業界水準を大きく上回っており、中長期の安全性にも秀でる。自己資本比率が11ポイント向上している理由の一つとして、新手法のエクイティファイナンス(MSWT)が寄与している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫)
<RF>
1. 2018年9月期通期の業績概要
2018年9月期通期は、売上高が前期比26.0%増の20,763百万円、営業利益が同38.1%増の2,859百万円、経常利益が同46.9%増の2,932百万円、親会社株主に帰属する当期純利益が同89.3%増の2,518百万円と増収増益となり、過去最高の業績を達成した。売上総利益率は19.6%(前期は20.1%)であり、20%前後を維持している。販管費率は、売上規模の拡大及びパルマの非連結化によって5.8%(前期は7.5%)に低下。
主力のリアルエステート事業では、事業会社やファンド、国内投資家などの幅広い顧客層に対し、合計28物件の販売を行った。内訳としては、同社開発物件13棟、開発プロジェクト(権利関係の調整、既存建物の解体、土壌汚染調査等の整備)9件、収益不動産(稼働率向上や管理コストの見直しなどにより収益価値を向上)が6棟である。結果として大幅なセグメント利益の増益となった。セールスプロモーション事業においては、都心部の分譲・賃貸マンションの物件の供給が増えるなか、 営業スタッフの人材需要が引き続き堅調に推移した。スタッフの採用・研修コストなど投資を強化したため減益となった。アウトソーシングサービス事業では、滞納保証付きBPOサービス及び物件開発・供給+BPOサービスの受託が好調に推移した。
好業績及び積極的な資本政策により現金及び預金が約130億円、自己資本比率は50%を超える
2. 財務状況と経営指標
2018年9月期末の総資産は前期末比5,286百万円増の23,095百万円と資産規模が大きく拡大した。主な要因は、流動資産の4,623百万円増、現金及び預金の5,942百万円増などである。好調な販売活動の結果であり、現金及び預金は13,062百万円と余裕がある。
負債合計は前期末比840百万円増の10,779百万円となった。そのうち流動負債は419百万円増であり、未払法人税等の533百万円増などが主な要因である。そのうち固定負債は421百万円増であり、長期借入金の402百万円増が主な要因である。純資産合計は前期末比4,445百万円増の12,316百万円と大幅に増加した。この理由としては、親会社株主に帰属する当期純利益の経常による2,518百万円増及び新株予約権の行使による2,831百万円増が挙げられる。
経営指標では、流動比率809.9%と短期の安全性は非常に高く、自己資本比率も53.3%(前期末42.3%)と業界水準を大きく上回っており、中長期の安全性にも秀でる。自己資本比率が11ポイント向上している理由の一つとして、新手法のエクイティファイナンス(MSWT)が寄与している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫)
<RF>
この銘柄の最新ニュース
ディアライフのニュース一覧- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2024/12/19 2024/12/20
- 当社役職員に対する譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/19
- 経営企画室の新設に関するお知らせ 2024/12/19
- 当社取締役会の実効性に関する評価結果の概要について 2024/12/19
- 収益不動産の取得に関するお知らせ 2024/12/19
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は下げ幅拡大 (01/10)
- 「カジノ関連」が20位にランクイン、大阪万博不人気で早くも跡地利用に関心か<注目テーマ> (01/10)
- ヴィッツが後場プラスに急浮上、自動車向け好調で第1四半期大幅増収増益 (01/10)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」5位にノイル (01/10)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ディア・ライフの取引履歴を振り返りませんか?
ディア・ライフの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。