1,497円
シュッピンのニュース
*09:14JST 個別銘柄戦略:エムアップHDや富士製薬などに注目
昨日15日の米株式市場でNYダウは361.24ドル安の34946.39、ナスダック総合指数は157.28pt安の13631.05、シカゴ日経225先物は大阪日中比310円安の31940円。為替は1ドル=145.50-60円。今日の東京市場では、7月の既存店売上高が前年同月比27.2%増となったヨシックス<3221>、国内百貨店を子会社を含む7月の既存店売上高が前年同月比10.7%増となった高島屋<8233>、7月の売上収益(IFRS)が前年同月比9.8%増となったJフロント<3086>、7月の連結売上高が前年同月比8.8%増となったH2Oリテイル<8242>、発行済株式数の0.3%上限の自社株買いを発表したエムアップHD<3661>、発行済株式数の0.85%の自社株消却を発表したシュッピン<3179>、台湾社との共同開発医薬品の製造販売承認の取得を発表した富士製薬<4554>、メタバースプラットフォームの提供を開始したと発表したトレードワークス<3997>、東証グロースでは、23年8月期利益予想を下方修正したFIXER<5129>、7月の全社売上高が前年同月比27.5%増となったロボペイ<4374>などが物色されそうだ。一方、第3四半期累計の営業利益が30.4%減となった三栄建築<3228>、東証スタンダードでは、23年6月期営業損益が7.48億円の赤字となったSANKO<2762>、24年6月期営業利益が41.4%減予想と発表したデュアルタップ<3469>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
シュッピンのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東レ、ニトリHD、セガサミー (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- <02月13日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/14
- 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 2025/02/12
- 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 2025/02/11
- 【↑】日経平均 大引け| 小反発、米株安も底堅さ発揮しプラスを維持 (2月10日) 2025/02/10
マーケットニュース
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
- 18日の株式相場見通し=強弱観対立、欧州株指数が最高値街道も円高は警戒材料に (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
シュッピンの取引履歴を振り返りませんか?
シュッピンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。