1,566円
エー・ピーホールディングスのニュース
<緊急販売>塚田農場の地鶏が本格的ローストチキンに変身!!プレミアムな地鶏で、巣ごもりクリスマスが一層リッチな気分に<12/23・24・25 3日間予約特別販売>
株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長執行役員 CEO:米山久)は、クリスマスにこそたべたい本格的なローストチキン(部位:モモ)を緊急で開発し、テイクアウト商品として塚田農場とキッチンクラウドにて、12月23日から期間限定で予約販売いたします。
販売経緯
1.
クリスマスの時期は1年で最も鶏肉の需要が高まります。ご自宅などで“巣ごもり”のクリスマスを楽しく過ごす方の多い今冬こそ、味わい深い地鶏で一層リッチな気分を楽しんでいただきたい、と、本商品を発表することにいたしました。
2.
また、コロナウィルスの感染拡大については予断を許さない状況が続いており、宴会を自粛する会社が9割という調査結果(※1)も出ております。自社が生産に深く関わる地鶏の消費を促進し生産現地の経済にも少しでも寄与していくことを目指す必要を強く感じていること、また当社のメインブランド「塚田農場」の地鶏をお店で味わっていただくことについても、来店促進のしにくい状況は依然変わらず、お客様へ如何に当社自慢の地鶏を届けるか、2つの大きな課題を抱える年末となりました。
3.
年末の“巣ごもり”は飲食にとって、特に居酒屋には非常に厳しい現象ではありますが、一方で居酒屋という事業特性上今まで掘り起こすことができなかった需要もあり、当社の地鶏の味わいを少しでも多くの人に知っていただく機会になればと考えております。
当社の扱う地鶏は、2~5羽/平方メートル という広い環境でたくさん運動するなど自由に過ごし、少なくとも120日の育成期間を経て出荷(※2)するため、その大きな肉は筋肉質でしっかりとし、強い旨味を感じられます。
お店で1本1本仕込むローストチキンは、しっとりとジューシーな食感を目指して一晩じっくりとスープに漬け込み、低温調理のうえ皮目をパリッと香ばしく焼き上げて仕上げております。
クリスマスをきっかけに、日本で扱われる鶏肉のうちわずか1%程度といわれているプレミアムな地鶏の、濃く深い旨味をお楽しみください。
(※1 東京商工リサーチ ※2 一般的なブロイラーは50日齢程度で出荷)
![](https://prtimes.jp/i/4635/332/resize/d4635-332-199828-0.jpg)
■地鶏のローストチキン概要
*販売価格
1,980円(税込)/1本 ※大きさの目安として、お二人様で1本程度
★みやざき地頭鶏、黒さつま鶏を使用
*予約方法
12月24日(木)締切
▷各店スタッフに直接ご予約
▷各店舗にお電話でご予約
▷ウェブサイトから
https://www.tsukadanojo.jp/information/christmas-chicken/ ※12月17日より稼働予定
*お渡し日
12月23日(水)、24日(木)、25日(金)
ただし、26(土)、27日(日)もご用意可能 要相談
*受け取り
ご指定日の15時以降、店舗にお越しください
*販売店舗
塚田農場各店
https://www.tsukadanojo.jp/shop_search/kyushu/
(宮崎県日南市 塚田農場、宮崎県日向市 塚田農場、鹿児島県霧島市 塚田農場)
キッチンクラウド各店
https://kitchen-cloud.jp/
【資料】
▶地鶏について
食鳥には、ブロイラー・銘柄鶏(こだわり育成のブロイラー)・地鶏の区分があり、地鶏は日本農林規格により生産方法の基準が設けられています。当社の地鶏は、その基準をさらに上回る条件で育成していることに加え、各々の農家がおいしさを追求し研究、研鑽。プライドとこだわりを持って育成しています。
![](https://prtimes.jp/i/4635/332/resize/d4635-332-649024-1.jpg)
農家が日々繊細な心配りを施し、自然の恵みたっぷりの広々とした飼育環境でたくさん運動して育った地鶏たちを、加工センター(地頭鶏ランド、カゴシマバンズ)のスタッフが熟練の技術で素早く、手さばき加工します。
▶高級な食材“地鶏”が塚田農場でおいしく手ごろに食べられる理由
「塚田農場」の地鶏は、自社で地鶏のヒナをかえし、現地契約農家が育成。それを当社が買い取り、自社センターで加工してお店に届きます(「生販直結モデル」)。通常ならこの過程で何社も介すところを、当社は2006年から一貫で対応する仕組みを構築しているため、おいしく価値ある地鶏を安価に提供することができています。
※プレスリリースに記載した情報は発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
販売経緯
1.
クリスマスの時期は1年で最も鶏肉の需要が高まります。ご自宅などで“巣ごもり”のクリスマスを楽しく過ごす方の多い今冬こそ、味わい深い地鶏で一層リッチな気分を楽しんでいただきたい、と、本商品を発表することにいたしました。
2.
また、コロナウィルスの感染拡大については予断を許さない状況が続いており、宴会を自粛する会社が9割という調査結果(※1)も出ております。自社が生産に深く関わる地鶏の消費を促進し生産現地の経済にも少しでも寄与していくことを目指す必要を強く感じていること、また当社のメインブランド「塚田農場」の地鶏をお店で味わっていただくことについても、来店促進のしにくい状況は依然変わらず、お客様へ如何に当社自慢の地鶏を届けるか、2つの大きな課題を抱える年末となりました。
3.
年末の“巣ごもり”は飲食にとって、特に居酒屋には非常に厳しい現象ではありますが、一方で居酒屋という事業特性上今まで掘り起こすことができなかった需要もあり、当社の地鶏の味わいを少しでも多くの人に知っていただく機会になればと考えております。
当社の扱う地鶏は、2~5羽/平方メートル という広い環境でたくさん運動するなど自由に過ごし、少なくとも120日の育成期間を経て出荷(※2)するため、その大きな肉は筋肉質でしっかりとし、強い旨味を感じられます。
お店で1本1本仕込むローストチキンは、しっとりとジューシーな食感を目指して一晩じっくりとスープに漬け込み、低温調理のうえ皮目をパリッと香ばしく焼き上げて仕上げております。
クリスマスをきっかけに、日本で扱われる鶏肉のうちわずか1%程度といわれているプレミアムな地鶏の、濃く深い旨味をお楽しみください。
(※1 東京商工リサーチ ※2 一般的なブロイラーは50日齢程度で出荷)
![](https://prtimes.jp/i/4635/332/resize/d4635-332-199828-0.jpg)
■地鶏のローストチキン概要
*販売価格
1,980円(税込)/1本 ※大きさの目安として、お二人様で1本程度
★みやざき地頭鶏、黒さつま鶏を使用
*予約方法
12月24日(木)締切
▷各店スタッフに直接ご予約
▷各店舗にお電話でご予約
▷ウェブサイトから
https://www.tsukadanojo.jp/information/christmas-chicken/ ※12月17日より稼働予定
*お渡し日
12月23日(水)、24日(木)、25日(金)
ただし、26(土)、27日(日)もご用意可能 要相談
*受け取り
ご指定日の15時以降、店舗にお越しください
*販売店舗
塚田農場各店
https://www.tsukadanojo.jp/shop_search/kyushu/
(宮崎県日南市 塚田農場、宮崎県日向市 塚田農場、鹿児島県霧島市 塚田農場)
キッチンクラウド各店
https://kitchen-cloud.jp/
【資料】
▶地鶏について
食鳥には、ブロイラー・銘柄鶏(こだわり育成のブロイラー)・地鶏の区分があり、地鶏は日本農林規格により生産方法の基準が設けられています。当社の地鶏は、その基準をさらに上回る条件で育成していることに加え、各々の農家がおいしさを追求し研究、研鑽。プライドとこだわりを持って育成しています。
![](https://prtimes.jp/i/4635/332/resize/d4635-332-649024-1.jpg)
農家が日々繊細な心配りを施し、自然の恵みたっぷりの広々とした飼育環境でたくさん運動して育った地鶏たちを、加工センター(地頭鶏ランド、カゴシマバンズ)のスタッフが熟練の技術で素早く、手さばき加工します。
▶高級な食材“地鶏”が塚田農場でおいしく手ごろに食べられる理由
「塚田農場」の地鶏は、自社で地鶏のヒナをかえし、現地契約農家が育成。それを当社が買い取り、自社センターで加工してお店に届きます(「生販直結モデル」)。通常ならこの過程で何社も介すところを、当社は2006年から一貫で対応する仕組みを構築しているため、おいしく価値ある地鶏を安価に提供することができています。
※プレスリリースに記載した情報は発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
この銘柄の最新ニュース
APHDのニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 2025年3月期第3四半期_決算説明資料 2025/02/14
- APHD、10-12月期(3Q)経常は7%減益 2025/02/14
- 月次営業レポート(2025年1月度) 2025/02/14
- <01月21日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/22
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エー・ピーホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
エー・ピーホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。