974円
ティーライフのニュース
ティーライフ <3172> [東証S] が9月4日大引け後(15:00)に決算を発表。23年7月期の連結経常利益は前の期比5.5%増の8.4億円になり、24年7月期は前期比0.4%増の8.4億円とほぼ横ばい見通しとなった。6期連続増収になる。
直近3ヵ月の実績である5-7月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比57.5%増の3.2億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の6.5%→8.8%に改善した。
株探ニュース
直近3ヵ月の実績である5-7月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比57.5%増の3.2億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の6.5%→8.8%に改善した。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ティーライフのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄・引け後 … DyDo、ダイサン、ティーライフ (3月4日発表分) 2025/03/05
- 決算プラス・インパクト銘柄・寄付 … 内田洋、ティーライフ、エイケン工業 (3月4日発表分) 2025/03/05
- 個別銘柄戦略:マルマエや内田洋行などに注目 2025/03/05
- 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ 2025/03/04
- ティーライフ、上期経常は10%減益で着地 2025/03/04
マーケットニュース
-
東京株式(大引け)=74円安と続落、銀行株人気も上値抑えられる (03/21)
-
<動意株・21日>(大引け)=野村マイクロ、ジーネクスト、TOWA、メタプラなど (03/21)
- 21日中国・上海総合指数=終値3364.8307(-44.1175) (03/21)
- ジグザグの公開価格は1500円に決定、3月31日グロース市場に新規上場 (03/21)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ティーライフの取引履歴を振り返りませんか?
ティーライフの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。