900円
TOKAIホールディングスのニュース
~水道水を注ぐだけ。月額3,300円(税込)でおいしいお水が使い放題!~
株式会社TOKAI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:浜崎貢、以下TOKAI)は、2023年4月1日(土)より給水型浄水ウォーターサーバーのサービスブランド「しずくりあ」の新規取扱を開始いたします。従来の配達されたボトルを差し込んで使用するサーバーとは異なり、水道水を内蔵のフィルターでろ過するサーバーです。定額料金なので使用量を気にせず、飲料水のほか料理などにも幅広くご利用いただけるのが特徴です。
![](https://prtimes.jp/i/80347/41/resize/d80347-41-1cf9bf8048d98b3110bd-0.jpg)
「おいしい水の贈りもの うるのん」を展開するTOKAIより新ブランド「しずくりあ」誕生
株式会社TOKAIの「しずくりあ」は、ご自宅の水道水を注ぐだけで使える給水型浄水ウォーターサーバーの新ブランドです。
「自宅でおいしい水が飲みたい」という思いがありつつも、月々のお水代や配送料が気になってウォーターサーバーの導入を思いとどまっていた方など、より多くの方においしい水がいつでも使える喜び・ウォーターサーバーの便利さをお届けしたいという思いから新ブランド「しずくりあ」は生まれました。
また今までウォーターサーバーを導入したことのある方も、使用量を気にせず定額で使える点や、ボトルを交換しごみ捨てをする手間がなくなる点など、ウォーターサーバーをより手軽で身近なものに感じていただけます。
水道水を注ぐだけ!浄水タイプのウォーターサーバー。
![](https://prtimes.jp/i/80347/41/resize/d80347-41-21ac3761d7572ce614bc-1.png)
「しずくりあ」ブランドがお届けする給水型浄水ウォーターサーバー「Pitto(ピット)」は、本体上部の給水タンクに注いだ水道水を大容量高性能フィルターによりろ過し、いつでもおいしい水を味わえるウォーターサーバーです。Pittoの最大の特徴は、内蔵された2種類の大容量高性能フィルター。ろ過できる水量の上限は1日約3~4リットル前後が一般的ですが、Pittoは1日に約14リットルもの水量をろ過できます。
お水の使用量を気にしていたご家庭でも、追加料金を気にせずおいしいお水をお使いいただけます。また今まで「ウォーターサーバーのお水を使うのはもったいない」と思っていた料理でのシーンでも大活躍。いつもの炊飯やお味噌汁にお使いいただくと、改めて料理の美味しさ・楽しさに目覚めるかもしれません。
多機能ながらもリーズナブル。レンタル料金は安心の定額制。
Pittoのレンタル料金は、月額3,300円(税込)。ご家族みんなでたっぷり使っても、費用はサーバーのレンタル代のみです。また、6ヶ月に1度の周期で交換用のフィルターを無料でお届けします。
※別途水道代・電気代がかかります。
≪給水型浄水ウォーターサーバー「Pitto(ピット)」のココが良い!≫
■水道水を注ぐだけ!操作もとっても簡単。
水道水をタンクに注いだら、タッチパネル式のボタンを押すだけでおいしいお水に。
冷水・常温水・温水の3種類から温度を選択でき、注水する量も自由に調整が可能です。
■置く場所を選ばないサイズ感とデザイン性
コンセントさえ近くにあれば、ティッシュ箱とほぼ同じ横幅なのでどこにでも設置できます。
シンプルなデザインなので、インテリアの一部としてお部屋によくなじみます。
■総ろ過水量2,520L 大容量の高性能フィルターを定期配送
1日最大14Lまで浄水可能な大容量の高性能フィルターを内蔵。
有害物質やニオイをしっかり除去する優れた浄水能力で、おいしいお水を提供します。
フィルターは6ヶ月に1回無料で届き、誰でも1~2分で取替可能。
交換を忘れる心配なくお使いいただけます。
■UV-LEDによる除菌機能で、いつでも衛生的
注ぎ口やタンク内をUV-LEDによって定期的に自動殺菌。難しい操作をしなくとも
いつでも衛生的な環境が保たれる設計になっています。
■給水タンクは取り外して丸洗い可能
水道水を注ぐ給水タンクは、軽い力ですぐに着脱が可能です。
洗いやすい形状をしており、いつでも気軽に洗浄できます。
■チャイルドロックも可能、大人もお子様にもやさしいパネル配置
操作を行うタッチパネルは、本体の上部に配置しているので、大人にとっては手が届きやすく
小さなお子様には届きにくくなっています。またすべての操作がチャイルドロックに対応しています。
■水受けトレイはお鍋も置ける広々ワイドタイプ
コップだけでなく、お鍋も置ける広々設計のトレイを採用。
お料理中も手をふさがず、注水の操作がしやすくなっています。
■ボトル交換・ごみ捨ての手間なし、環境にもやさしい
従来のウォーターサーバーと違い、大きなボトルの交換の必要はありません。
ボトルの使い捨てによるごみも出ないので、手間が減るだけでなく環境にも配慮しています。
給水型浄水ウォーターサーバー「Pitto(ピット)」詳細
![](https://prtimes.jp/i/80347/41/resize/d80347-41-1b2740504e725b61e37b-2.png)
![](https://prtimes.jp/data/corp/80347/table/41_1_afe35994908fb127254d2dc311d3bbb4.jpg)
株式会社TOKAIについて
株式会社TOKAIでは、富士山のふもとで汲み上げたミネラル豊富な天然水を、全国のご家庭やオフィスにお届けするアクア事業を展開しております。2007年11月より静岡県内でリターナブルボトル(ボトル回収型)サービスを開始。さらに、2011年3月には全国向けにワンウェイボトル(ボトル使い切り型)サービスを始動させ、現在約17万件のお客様にご愛飲いただいております。今後は、給水型浄水サーバーの分野においてもサービスを開始し、お客さまのあらゆるニーズにお応えしてまいります。
【会社概要】
社名:株式会社TOKAI
所在地:静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8(本社)
代表取締役社長:浜崎 貢
設立:1950年12月23日
事業内容:(1)エネルギー事業(LPガス、LNG、高圧ガス、石油製品)(2)リフォーム事業
(3)アクア事業(4)建築設備不動産事業(5)生命保険代理店、損害保険代理店
https://shizuclear.jp
株式会社TOKAI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:浜崎貢、以下TOKAI)は、2023年4月1日(土)より給水型浄水ウォーターサーバーのサービスブランド「しずくりあ」の新規取扱を開始いたします。従来の配達されたボトルを差し込んで使用するサーバーとは異なり、水道水を内蔵のフィルターでろ過するサーバーです。定額料金なので使用量を気にせず、飲料水のほか料理などにも幅広くご利用いただけるのが特徴です。
![](https://prtimes.jp/i/80347/41/resize/d80347-41-1cf9bf8048d98b3110bd-0.jpg)
「おいしい水の贈りもの うるのん」を展開するTOKAIより新ブランド「しずくりあ」誕生
株式会社TOKAIの「しずくりあ」は、ご自宅の水道水を注ぐだけで使える給水型浄水ウォーターサーバーの新ブランドです。
「自宅でおいしい水が飲みたい」という思いがありつつも、月々のお水代や配送料が気になってウォーターサーバーの導入を思いとどまっていた方など、より多くの方においしい水がいつでも使える喜び・ウォーターサーバーの便利さをお届けしたいという思いから新ブランド「しずくりあ」は生まれました。
また今までウォーターサーバーを導入したことのある方も、使用量を気にせず定額で使える点や、ボトルを交換しごみ捨てをする手間がなくなる点など、ウォーターサーバーをより手軽で身近なものに感じていただけます。
水道水を注ぐだけ!浄水タイプのウォーターサーバー。
![](https://prtimes.jp/i/80347/41/resize/d80347-41-21ac3761d7572ce614bc-1.png)
「しずくりあ」ブランドがお届けする給水型浄水ウォーターサーバー「Pitto(ピット)」は、本体上部の給水タンクに注いだ水道水を大容量高性能フィルターによりろ過し、いつでもおいしい水を味わえるウォーターサーバーです。Pittoの最大の特徴は、内蔵された2種類の大容量高性能フィルター。ろ過できる水量の上限は1日約3~4リットル前後が一般的ですが、Pittoは1日に約14リットルもの水量をろ過できます。
お水の使用量を気にしていたご家庭でも、追加料金を気にせずおいしいお水をお使いいただけます。また今まで「ウォーターサーバーのお水を使うのはもったいない」と思っていた料理でのシーンでも大活躍。いつもの炊飯やお味噌汁にお使いいただくと、改めて料理の美味しさ・楽しさに目覚めるかもしれません。
多機能ながらもリーズナブル。レンタル料金は安心の定額制。
Pittoのレンタル料金は、月額3,300円(税込)。ご家族みんなでたっぷり使っても、費用はサーバーのレンタル代のみです。また、6ヶ月に1度の周期で交換用のフィルターを無料でお届けします。
※別途水道代・電気代がかかります。
≪給水型浄水ウォーターサーバー「Pitto(ピット)」のココが良い!≫
■水道水を注ぐだけ!操作もとっても簡単。
水道水をタンクに注いだら、タッチパネル式のボタンを押すだけでおいしいお水に。
冷水・常温水・温水の3種類から温度を選択でき、注水する量も自由に調整が可能です。
■置く場所を選ばないサイズ感とデザイン性
コンセントさえ近くにあれば、ティッシュ箱とほぼ同じ横幅なのでどこにでも設置できます。
シンプルなデザインなので、インテリアの一部としてお部屋によくなじみます。
■総ろ過水量2,520L 大容量の高性能フィルターを定期配送
1日最大14Lまで浄水可能な大容量の高性能フィルターを内蔵。
有害物質やニオイをしっかり除去する優れた浄水能力で、おいしいお水を提供します。
フィルターは6ヶ月に1回無料で届き、誰でも1~2分で取替可能。
交換を忘れる心配なくお使いいただけます。
■UV-LEDによる除菌機能で、いつでも衛生的
注ぎ口やタンク内をUV-LEDによって定期的に自動殺菌。難しい操作をしなくとも
いつでも衛生的な環境が保たれる設計になっています。
■給水タンクは取り外して丸洗い可能
水道水を注ぐ給水タンクは、軽い力ですぐに着脱が可能です。
洗いやすい形状をしており、いつでも気軽に洗浄できます。
■チャイルドロックも可能、大人もお子様にもやさしいパネル配置
操作を行うタッチパネルは、本体の上部に配置しているので、大人にとっては手が届きやすく
小さなお子様には届きにくくなっています。またすべての操作がチャイルドロックに対応しています。
■水受けトレイはお鍋も置ける広々ワイドタイプ
コップだけでなく、お鍋も置ける広々設計のトレイを採用。
お料理中も手をふさがず、注水の操作がしやすくなっています。
■ボトル交換・ごみ捨ての手間なし、環境にもやさしい
従来のウォーターサーバーと違い、大きなボトルの交換の必要はありません。
ボトルの使い捨てによるごみも出ないので、手間が減るだけでなく環境にも配慮しています。
給水型浄水ウォーターサーバー「Pitto(ピット)」詳細
![](https://prtimes.jp/i/80347/41/resize/d80347-41-1b2740504e725b61e37b-2.png)
![](https://prtimes.jp/data/corp/80347/table/41_1_afe35994908fb127254d2dc311d3bbb4.jpg)
株式会社TOKAIについて
株式会社TOKAIでは、富士山のふもとで汲み上げたミネラル豊富な天然水を、全国のご家庭やオフィスにお届けするアクア事業を展開しております。2007年11月より静岡県内でリターナブルボトル(ボトル回収型)サービスを開始。さらに、2011年3月には全国向けにワンウェイボトル(ボトル使い切り型)サービスを始動させ、現在約17万件のお客様にご愛飲いただいております。今後は、給水型浄水サーバーの分野においてもサービスを開始し、お客さまのあらゆるニーズにお応えしてまいります。
【会社概要】
社名:株式会社TOKAI
所在地:静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8(本社)
代表取締役社長:浜崎 貢
設立:1950年12月23日
事業内容:(1)エネルギー事業(LPガス、LNG、高圧ガス、石油製品)(2)リフォーム事業
(3)アクア事業(4)建築設備不動産事業(5)生命保険代理店、損害保険代理店
https://shizuclear.jp
この銘柄の最新ニュース
TOKAIのニュース一覧- [Delayed]Consolidated Financial Results for the First Nine MonthsEnded March 31, 2025 (Under Japanese GAAP) 2025/02/14
- <02月13日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結)(監査法人による期中レビューの完了) 2025/02/12
- 富士市と民間事業者における水道スマートメーター導入検討および活用における実証実験の実施に関する協定の締結について 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三菱重、三井物、三菱電 (2月4日発表分) 2025/02/05
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=寄り付き22664.73(+48.50) (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
TOKAIホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
TOKAIホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。