3,162円
グリムスのニュース
*09:10JST 個別銘柄戦略:チェンジHDや芝浦機などに注目
昨日15日の米株式市場でNYダウは47.98ドル高の33348.60、ナスダック総合指数は80.47pt高の12365.2、シカゴ日経225先物は大阪日中比200円高の29870円。為替は1ドル=136.00-10円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益が30.9%増となったベース<4481>、第3四半期累計営業利益が39.1%増となったファイバーゲート<9450>、同じく37.0%増となった朝日インテック<7747>、24年3月期営業利益が2.6倍予想と発表した芝浦機<6104>、同じく92.0%増予想と発表したチェンジHD<3962>、同じく62.4%増予想と発表したマースGHD<6419>、同じく23.6%増と発表した日東工<6651>、同じく20.0%増予想と発表したグリムス<3150>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業損益が92.08億円の赤字となったレゾナックHD<4004>、同じく3.80億円の赤字となったすかいらーくHD<3197>、同じく0.31億円の赤字となったAppier<4180>、第1四半期営業利益が72.5%減となったスノーピーク<7816>、24年3月期コア営業利益が56.9%減予想と発表した住友化<4005>、24年3月期営業利益が55.3%減予想と発表した三井松島HD<1518>、同じく51.4%減予想と発表したヤマシンF<6240>、同じく39.5%減予想と発表した日化薬<4272>、同じく31.3%減予想と発表した日トムソン<6480>、同じく29.9%減予想と発表した新光商<8141>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
<CS>
この銘柄の最新ニュース
グリムスのニュース一覧- グリムス---3Qも増収増益、エネルギーコストソリューション事業・小売電気事業が業績に貢献 2025/02/10
- 2025年3月期 第3四半期決算短信補足資料 2025/02/07
- [Summary] Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024(Under Japanese GAAP) 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結) 2025/02/07
- グリムス、4-12月期(3Q累計)経常は8%増益で着地 2025/02/07
マーケットニュース
- 14日の米株式市場の概況、NYダウ反落も金利低下支えにナスダック2万台回復 (02/17)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが急拡大する可能性は低い見通し (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
グリムスの取引履歴を振り返りませんか?
グリムスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。