1,402円
Hameeのニュース
塊根植物ブランド「BOTANIZE(ボタナイズ)」 、7月14日・15日開催の植物販売イベント「BOTANICAL BOTANICAL TOKYO」にて「HACHILABO」の人気作家鉢などを販売
Hamee(ハミィ)株式会社(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:水島 育大、東証スタンダード:証券コード 3134)の子会社である株式会社anea design(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:横町 健、以下、anea design)が運営する塊根植物ブランド「BOTANIZE(ボタナイズ)」は、2024年7月13日(土)~15日(月・祝) に開催される植物販売イベント「BOTANICAL BOTANICAL TOKYO」にて、鉢ECブランド「HACHILABO(ハチラボ)」の鉢などを多数出展します。なお、「BOTANIZE」の出展は7月14日と15日の二日間のみとなります。
![](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-5899ab25c8b144f65545-0.jpg)
■イベント概要
イベント名:BOTANICAL BOTANICAL TOKYO
日程:2024年7月13日(土)~15日(月・祝)
※BOTANIZEの出展は7月14日・15日のみ
開催場所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-10
詳細:https://www.instagram.com/p/C82JQjDSsZW/?igsh=OWFpYXl5a3I4dTA0&img_index=1
■出展内容
「HACHILABO」の人気作家様の鉢を多数販売するほか、発売前の新しい作家様の鉢や植物を植え込んだ鉢などを販売予定です。また今回はお子さま向けのワークショップもあり、親子で楽しめるイベントとなっています。
![先日台湾で開催された植物イベント「5PM日本総合展(5pm. twcaudex 酉 × Botanical Botanical × 8labo × souplants × Tendo × Ozwrt 日本総合展 )」の様子 先日台湾で開催された植物イベント「5PM日本総合展(5pm. twcaudex 酉 × Botanical Botanical × 8labo × souplants × Tendo × Ozwrt 日本総合展 )」の様子](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-83448c095ee8a5b40bf3-1.jpg)
![イベントでは、HACHILABOの鉢を多数販売 イベントでは、HACHILABOの鉢を多数販売](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-b5e4a55da3ff2de28413-5.jpg)
■「BOTANIZE(ボタナイズ)」について
anea designが展開する、植物好きの「植欲」を誘うエキゾチックプランツのブランドです。2015年より自社ECサイトでの販売を開始。現在は白金でBOTANIZEショップを運営、各地でのPOPUPとEC販売を行っています。
BOTANIZE公式サイト:https://botanize.jp/
BOTANIZE公式Instagram:https://www.instagram.com/botanize_official/
ハチラボショップ:https://www.8labo.jp/
ハチラボ公式Instagram:https://www.instagram.com/8labo?igsh=MW9kNnRwajdtYzhmdg%3D%3D
■コーデックス(塊根植物)とは
![](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-6f02f80e931c5fbee83b-2.png)
主にアフリカ、中東、中南米などに生息し、幹、茎、根が丸々と膨れた多肉植物の総称です。膨張の理由は原産地の高温で乾燥した気候に順応すべく、体内に水分をため込んでいるためです。
世界中で愛好家が増えている一方、原生地での乱獲による環境破壊が懸念されています。現地から採取し輸入したものを現地球(げんちきゅう)といい、種から育てたものを実生(みしょう)といいます。
「BOTANIZE」はプレミアムラインとして現地球を一定数取り扱っていますが、環境面の配慮から実生の栽培と販売により一層力を入れています。
■横町健プロフィール
![](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-95374c19c912288a782f-4.jpg)
1973年生まれ、東京都出身。2008年に内装デザインを手掛けるanea designを設立し、「anea cafe」をオープン。都内6店舗でカフェを運営する傍ら、大の植物好きが高じて2014年より塊根植物のEC販売をはじめ、2016年に塊根植物を中心としたショップ「BOTANIZE」を代官山にオープン。現在は白金店を運営。
塊根植物ブームの火付け役として、国内外での知名度が高い。国内の若手アーティストの支援に力を入れ、ギャラリーでの紹介やコラボレーションも行う。Instagramのインフルエンサーとしての発信にも注目が集まっている。
横町氏Instagram:https://www.instagram.com/aneaken/
著書:『All about CAUDEX』
【ご参考記事】
Hamee株式会社、塊根植物ブームの火付役「BOTANIZE」ブランドへの経営参画を発表
https://hamee.co.jp/news/2023/10/05/104629
【株式会社anea design 概要】
会社名:株式会社anea design
代表者名:横町 健
所在地:東京都港区白金5丁目13-6
事業内容:塊根植物ブランド「BOTANIZE」、鉢ブランド「8labo」、カスタムカーブランド「LUDIX」の運営
【Hamee(ハミィ)株式会社 概要】 ( URL:https://hamee.co.jp )
会社名 : Hamee(ハミィ)株式会社 (東証スタンダード 証券コード: 3134 )
設立 : 1998年5月
代表者 : 代表取締役社長 水島 育大
所在地 : 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
事業内容 :スマートフォンアクセサリーの開発・製造事業、米国・中国・韓国におけるEC展開、ゲーミングモニターブランドPixioを取り扱うゲーミングアクセサリー事業、ByURブランドで展開するコスメティクス事業、専用スマートフォンにより子供の防犯・安心をサポートするHamic事業を展開
![](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-5899ab25c8b144f65545-0.jpg)
■イベント概要
イベント名:BOTANICAL BOTANICAL TOKYO
日程:2024年7月13日(土)~15日(月・祝)
※BOTANIZEの出展は7月14日・15日のみ
開催場所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-10
詳細:https://www.instagram.com/p/C82JQjDSsZW/?igsh=OWFpYXl5a3I4dTA0&img_index=1
■出展内容
「HACHILABO」の人気作家様の鉢を多数販売するほか、発売前の新しい作家様の鉢や植物を植え込んだ鉢などを販売予定です。また今回はお子さま向けのワークショップもあり、親子で楽しめるイベントとなっています。
![先日台湾で開催された植物イベント「5PM日本総合展(5pm. twcaudex 酉 × Botanical Botanical × 8labo × souplants × Tendo × Ozwrt 日本総合展 )」の様子 先日台湾で開催された植物イベント「5PM日本総合展(5pm. twcaudex 酉 × Botanical Botanical × 8labo × souplants × Tendo × Ozwrt 日本総合展 )」の様子](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-83448c095ee8a5b40bf3-1.jpg)
![イベントでは、HACHILABOの鉢を多数販売 イベントでは、HACHILABOの鉢を多数販売](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-b5e4a55da3ff2de28413-5.jpg)
■「BOTANIZE(ボタナイズ)」について
anea designが展開する、植物好きの「植欲」を誘うエキゾチックプランツのブランドです。2015年より自社ECサイトでの販売を開始。現在は白金でBOTANIZEショップを運営、各地でのPOPUPとEC販売を行っています。
BOTANIZE公式サイト:https://botanize.jp/
BOTANIZE公式Instagram:https://www.instagram.com/botanize_official/
ハチラボショップ:https://www.8labo.jp/
ハチラボ公式Instagram:https://www.instagram.com/8labo?igsh=MW9kNnRwajdtYzhmdg%3D%3D
■コーデックス(塊根植物)とは
![](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-6f02f80e931c5fbee83b-2.png)
主にアフリカ、中東、中南米などに生息し、幹、茎、根が丸々と膨れた多肉植物の総称です。膨張の理由は原産地の高温で乾燥した気候に順応すべく、体内に水分をため込んでいるためです。
世界中で愛好家が増えている一方、原生地での乱獲による環境破壊が懸念されています。現地から採取し輸入したものを現地球(げんちきゅう)といい、種から育てたものを実生(みしょう)といいます。
「BOTANIZE」はプレミアムラインとして現地球を一定数取り扱っていますが、環境面の配慮から実生の栽培と販売により一層力を入れています。
■横町健プロフィール
![](https://prtimes.jp/i/9971/1285/resize/d9971-1285-95374c19c912288a782f-4.jpg)
1973年生まれ、東京都出身。2008年に内装デザインを手掛けるanea designを設立し、「anea cafe」をオープン。都内6店舗でカフェを運営する傍ら、大の植物好きが高じて2014年より塊根植物のEC販売をはじめ、2016年に塊根植物を中心としたショップ「BOTANIZE」を代官山にオープン。現在は白金店を運営。
塊根植物ブームの火付け役として、国内外での知名度が高い。国内の若手アーティストの支援に力を入れ、ギャラリーでの紹介やコラボレーションも行う。Instagramのインフルエンサーとしての発信にも注目が集まっている。
横町氏Instagram:https://www.instagram.com/aneaken/
著書:『All about CAUDEX』
【ご参考記事】
Hamee株式会社、塊根植物ブームの火付役「BOTANIZE」ブランドへの経営参画を発表
https://hamee.co.jp/news/2023/10/05/104629
【株式会社anea design 概要】
会社名:株式会社anea design
代表者名:横町 健
所在地:東京都港区白金5丁目13-6
事業内容:塊根植物ブランド「BOTANIZE」、鉢ブランド「8labo」、カスタムカーブランド「LUDIX」の運営
【Hamee(ハミィ)株式会社 概要】 ( URL:https://hamee.co.jp )
会社名 : Hamee(ハミィ)株式会社 (東証スタンダード 証券コード: 3134 )
設立 : 1998年5月
代表者 : 代表取締役社長 水島 育大
所在地 : 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
事業内容 :スマートフォンアクセサリーの開発・製造事業、米国・中国・韓国におけるEC展開、ゲーミングモニターブランドPixioを取り扱うゲーミングアクセサリー事業、ByURブランドで展開するコスメティクス事業、専用スマートフォンにより子供の防犯・安心をサポートするHamic事業を展開
この銘柄の最新ニュース
Hameeのニュース一覧- 話題のパステルブルー/パステルピンクの湾曲ゲーミングモニター「PXC248 Wave」シリーズを展開24インチで視界に収まりやすくFast VAパネルの高いコントラストがFPSゲームや映像鑑賞に最適 2025/02/10
- 【韓国コスメByUR】ベストコスメ193冠*!毛穴ケアベースメイク&スキンケアアイテムが多数受賞! 2025/02/07
- Notice of ByUR achieved Best cosmetics 193 crowns! Pore Care Base Makeup & Skincare Items won many awards! 2025/02/07
- 「韓国コスメByUR」ベストコスメ193冠!毛穴ケアベースメイク&スキンケアアイテムが多数受賞! 2025/02/07
- 「iFace」MagSafeに特化した「MagSynq」シリーズから メタリックカラーの展開でスタイリングにワンポイントアクセント!横開きタイプのカードウォレットが登場! 2025/02/03
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
Hameeの取引履歴を振り返りませんか?
Hameeの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。