調整からのリバウンド期待
業務用の卵焼きや水産練り製品が主力で、中国市場にも進出しています。
2018年3月期の業績予想は、経常利益が-32.5%減益、最終利益が-41.0%減益となっています。
株価は2月6日安値1261円から3月9日高値1400円まで上昇したあと、3月26日安値1260円まで下落していますが、ここへきて株価チャート上にリバウンドを示唆しやすい形が出ました。
テクニカル指標は3月26日現在で、25日移動平均線からのかい離率は-4.53%、ストキャスティクス(9日)は6.50、RCI(9日)は-100.00まで低下していますので、株価の反転上昇は近いと思います。
2018年3月期の業績予想は、経常利益が-32.5%減益、最終利益が-41.0%減益となっています。
株価は2月6日安値1261円から3月9日高値1400円まで上昇したあと、3月26日安値1260円まで下落していますが、ここへきて株価チャート上にリバウンドを示唆しやすい形が出ました。
テクニカル指標は3月26日現在で、25日移動平均線からのかい離率は-4.53%、ストキャスティクス(9日)は6.50、RCI(9日)は-100.00まで低下していますので、株価の反転上昇は近いと思います。