3,610円
和弘食品のニュース
16日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数382、値下がり銘柄数1044と、値下がりが優勢だった。
個別では住石ホールディングス<1514>、和弘食品<2813>がストップ高。麻生フオームクリート<1730>は一時ストップ高と値を飛ばした。ETSホールディングス<1789>、第一建設工業<1799>、ヒューマンホールディングス<2415>、オルバヘルスケアホールディングス<2689>、フェイスネットワーク<3489>など29銘柄は年初来高値を更新。メディアリンクス<6659>、エスライングループ本社<9078>、GMB<7214>、西部電機<6144>、グッドライフカンパニー<2970>は値上がり率上位に買われた。
一方、AIメカテック<6227>がストップ安。久世<2708>、ゼネテック<4492>、イー・ロジット<9327>は一時ストップ安と急落した。森組<1853>、サンテック<1960>、三晃金属工業<1972>、東洋精糖<2107>、ヒップ<2136>など138銘柄は年初来安値を更新。西部技研<6223>、サニックス<4651>、タイガースポリマー<4231>、平山ホールディングス<7781>、ビケンテクノ<9791>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では住石ホールディングス<1514>、和弘食品<2813>がストップ高。麻生フオームクリート<1730>は一時ストップ高と値を飛ばした。ETSホールディングス<1789>、第一建設工業<1799>、ヒューマンホールディングス<2415>、オルバヘルスケアホールディングス<2689>、フェイスネットワーク<3489>など29銘柄は年初来高値を更新。メディアリンクス<6659>、エスライングループ本社<9078>、GMB<7214>、西部電機<6144>、グッドライフカンパニー<2970>は値上がり率上位に買われた。
一方、AIメカテック<6227>がストップ安。久世<2708>、ゼネテック<4492>、イー・ロジット<9327>は一時ストップ安と急落した。森組<1853>、サンテック<1960>、三晃金属工業<1972>、東洋精糖<2107>、ヒップ<2136>など138銘柄は年初来安値を更新。西部技研<6223>、サニックス<4651>、タイガースポリマー<4231>、平山ホールディングス<7781>、ビケンテクノ<9791>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
和弘食品のニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 和弘食品、4-12月期(3Q累計)経常は9%増益で着地 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/14
- 2024年【値上がり率】年間ランキング ベスト50 <年末特別企画> 2024/12/31
- 和弘食品が後場急落、25年3月期業績予想を下方修正 2024/11/14
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
- 決算プラス・インパクト銘柄・寄付 … ブリヂストン、ピーエイ (2月17日発表分) (02/18)
- 決算マイナス・インパクト銘柄・寄付 … ツバキナカ (2月17日発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
和弘食品の取引履歴を振り返りませんか?
和弘食品の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。