2,077円
アルフレッサ ホールディングスのニュース
アルフレッサが4日続落、東京医科歯科大学との共同研究発表も反応薄
アルフレッサ ホールディングス<2784.T>が4日続落。同社は17日取引終了後、子会社であるアルフレッサが東京医科歯科大学と、個別化医療支援プラットフォーム「NOVUMN(ノヴァム)」の医療機関における利便性向上と業務効率化を目的とした共同研究を行っていることを発表したが、マーケットの反応は薄いようだ。
アルフレッサはPHC(東京都港区)及び富士通Japan(東京都港区)と「NOVUMN」を共同開発し、医療機関に対する商用サービスの提供を行っている。共同研究では、東京医科歯科大学病院の富士通Japan製電子カルテシステムと「NOVUMN」のデータ連携を進め、投与スケジュール入力の自動化や患者の投与スケジュール(投与日、投与量など)の変更の自動取り込みや、レジメン情報として院内投与の注射薬と院外処方の内服薬の情報の紐づけ表記など、機能拡充を目指す。第1期の研究期間は22年3月31日までとしている。
出所:MINKABU PRESS
アルフレッサはPHC(東京都港区)及び富士通Japan(東京都港区)と「NOVUMN」を共同開発し、医療機関に対する商用サービスの提供を行っている。共同研究では、東京医科歯科大学病院の富士通Japan製電子カルテシステムと「NOVUMN」のデータ連携を進め、投与スケジュール入力の自動化や患者の投与スケジュール(投与日、投与量など)の変更の自動取り込みや、レジメン情報として院内投与の注射薬と院外処方の内服薬の情報の紐づけ表記など、機能拡充を目指す。第1期の研究期間は22年3月31日までとしている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
アルフレッサのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、SB、資生堂 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … フジクラ、SB、資生堂 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/10
- アルフレッサ、4-12月期(3Q累計)経常が6%増益で着地・10-12月期も21%増益 2025/02/10
- 10日の主なマーケットイベント 2025/02/10
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アルフレッサ ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
アルフレッサ ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。