くら寿司の売買予想

« 前へ95件目 / 全175件次へ »
買い予想

「揚げたて豆乳ドーナツ」を12日からから全国で販売開始

予想株価
1,750円
現在株価との差-3,080 (-63.76%) 
登録時株価
1,075.0円
獲得ポイント
+993.01pt.
収益率
+349.30%
期間 中期(数週間~数ヶ月)
理由 業績(会社計画の修正発表を含む)
9/10
「揚げたて豆乳ドーナツ」を12日からから全国で販売開始
 9月9日の大引け後に、運営する回転ずしチェーン「無添 くら寿司」において、「揚げたて豆乳ドーナツ」(税抜き230円)を12日から全国発売すると発表した。
 同商品は、昨年12月より展開を開始したプレミアコーヒーとスイーツのブランド「KULACAFE」のさらなる拡充を図るもの。新たな顧客層の獲得を目指すとした。注文を受けてから揚げるドーナツに、北海道産あずきと、豆乳アイスをのせ、最後にカラメルソースを上からかける。豆乳を使うことで、揚げたてのサクサクで、中身はふんわりとした食感のドーナツと、優しい味わいのアイスに仕上げたとしている。


8/29
PER PBR 利回り 信用倍率
24.3倍 2.54倍 0.41% 1.12倍

2,960円 前日比 -13 (-0.44%)

11-7月期(3Q累計)経常が11%増益で着地・5-7月期も19%増益

 8月29日大引け後(15:00)に決算を発表。14年10月期第3四半期累計(13年11月-14年7月)の連結経常利益は前年同期比10.8%増の42.5億円に伸び、通期計画の45.3億円に対する進捗率は93.9%に達し、5年平均の76.5%も上回った。
 直近3ヵ月の実績である5-7月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比19.2%増の13.3億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の4.6%→5.0%に改善した。


7/3 年初来高値更新 2870円
PER 22.8倍
PBR 2.46倍
利回り 0.43%
信用倍率 16.59倍

2,771円 前日比 -2 (-0.07%)


7/2 年初来高値更新 2794円
PER 22.8倍
PBR 2.46倍
利回り 0.43%
信用倍率 16.59倍

2,773円 前日比 +42 (+1.54%)


6/9
PER 19.3倍
PBR 2.08倍
利回り 0.51%
信用倍率 4.32倍

2,348円 前日比 +16 (+0.69%)

レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】 
くら      いちよし  A     2200→2800   6/9


6/6
PER 19.1倍
PBR 2.07倍
利回り 0.51%
信用倍率 4.32倍

2,332円  +144 (+6.6%)   

 5日に決算を発表。「上期経常が7%増益で着地・2-4月期も5%増益」が好感された。


6/5
PER 18.0倍
PBR 1.94倍
利回り 0.55%
信用倍率 4.32倍

2,188円 前日比 +4 (+0.18%)

上期経常が7%増益で着地・2-4月期も5%増益

 6月5日大引け後(15:00)に決算を発表。14年10月期第2四半期累計(13年11月-14年4月)の連結経常利益は前年同期比7.3%増の29.2億円に伸び、通期計画の45.3億円に対する進捗率は64.4%に達し、5年平均の50.2%も上回った。
 直近3ヵ月の実績である2-4月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比5.0%増の16.6億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の6.7%→6.7%とほぼ横ばいだった。


5/29
PER 17.2倍
PBR 1.94倍
利回り 0.57%
信用倍率 2.43倍

2,090円 前日比 +29 (+1.41%)

 ◆14年4月上期の連結経常利益を20億円→29.2億円に45.6%上方修正。従来の26.3%減益予想から一転して7.3%増益を見込み、一気に4期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。消費増税に伴う売上の落ち込みがなかったうえ、コーヒーなど新商品が寄与し、売上が計画を上回ったことが利益を押し上げた。
  修正した上期予想が対通期計画(45.3億円)で64.4%進捗に達しており、上振れが期待される。

上期経常を一転7%増益に上方修正・4期ぶり最高益更新へ

 5月29日大引け後(15:00)に業績修正を発表。14年10月期第2四半期累計(13年11月-14年4月)の連結経常利益を従来予想の20億円→29.2億円(前年同期は27.2億円)に45.6%上方修正し、一転して7.3%増益を見込み、一気に4期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。
 なお、通期の経常利益は従来予想の45.3億円(前期は44.5億円)を据え置いた。

レーティング【最上位を継続】
くら      いちよし  A     2200→2200   3/6


11-1月期(1Q)経常は11%増益で着地

 3月4日大引け後(15:00)に決算を発表。14年10月期第1四半期(13年11月-14年1月)の連結経常利益は前年同期比10.6%増の12.5億円に伸び、11-4月期(上期)計画の20億円に対する進捗率は62.6%に達し、5年平均の50.9%も上回った。
 直近3ヵ月の実績である11-1月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の4.7%→4.9%とほぼ横ばいだった。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。