1,149円
Schooのニュース
「2024年のIPO」が7位、注目IPO相次ぎ関心高まる<注目テーマ>
![「2024年のIPO」が7位、注目IPO相次ぎ関心高まる<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241025%3Acc29854ea1c1a50976e94664aecdcd59/fc0999477.jpg)
1 監視カメラ
2 人工知能
3 半導体
4 JPX日経400
5 防犯
6 生成AI
7 2024年のIPO
8 円安メリット
9 TOPIXコア30
10 防衛
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「2024年のIPO」が7位となっている。
今月23日、東京地下鉄<9023.T>が東証プライム市場に新規上場した。初値は公開価格(1200円)を大きく上回る1630円となり、その後も上昇して同日の終値は1739円となった。時価総額は一時1兆円を超え、大きな話題を集めた。東京メトロと同じプライム市場に、きょうはリガク・ホールディングス<268A.T>が登場した。7月にタイミー<215A.T>が新規上場したほか、今月に入って眼鏡チェーン「Zoff」運営のインターメスティック<262A.T>、東京メトロと注目のIPOが相次いだことでテーマへの関心が高まっているようだ。
この日前引け時点の関連銘柄の値動きではマテリアルグループ<156A.T>が高く、WOLVES HAND<194A.T>、INGS<245A.T>が堅調。一方、バイオベンチャーのChordia Therapeutics<190A.T>やHeartseed<219A.T>、PRISM BioLab<206A.T>が安い。オルツ<260A.T>、Schoo<264A.T>なども下落している。上場初日に買い優勢だった東京メトロは上場2日目、きょうと続落し、初値を下回る水準に沈んでいる。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
Schooのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 技術承継機構、オルツ、Schoo (2月14日発表分) 2025/02/17
- 東証グロース(大引け)=売り買い拮抗、GVAテック、技術承継機構がS高 2025/02/17
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、GVAテック、技術承継機構がS高 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 技術承継機構、オルツ、Schoo (2月14日発表分) 2025/02/17
- Schoo、10-12月期(1Q)経常は黒字浮上で着地 2025/02/14
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
Schooの取引履歴を振り返りませんか?
Schooの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。