5,401円
サントリー食品インターナショナルのニュース
サントリー独自技術で、「植物性原料100%※」を実現 ※ラテ部分(豆乳・大豆粉末・食用油脂)
![](https://prtimes.jp/i/27480/571/resize/d27480-571-5a17dc903181d4ea59bd-0.jpg)
サントリー食品インターナショナル(株)は、「クラフトボス」コーヒーシリーズから新たなラインアップとして「クラフトボス ソイラテ」を9月19日(火)から全国で発売します。
2017年に発売した「クラフトボス」はすっきりとした味わいとスタイリッシュなボトルデザインで、“現代の働く人を快適にする新しい相棒”として、世代・職種を超えて幅広いお客様にご愛飲いただき、昨年、2年連続で4,000万ケース※1を超える結果となりました。
※1 当社販売数量
ソイミルク(豆乳)をはじめとする植物乳の市場は10年以上にわたって拡大しています。近年では、カフェでラテメニューの選択肢の幅が増加しており、中でも“ソイラテ”はメニューやカスタマイズの定番となっていることに着目し、ペットボトルコーヒーでもラテの選択肢を広げたいという思いのもと、本商品を開発しました。
“ソイラテ”には「独特の風味や、やさしい味わいが好き」「ソイの味わいがおいしい」といったユーザーがいる一方、「独特のクセがあって飲みにくい」「昔飲んだけどあまりおいしくなかった」という声も多くあることを受け、サントリー独自技術で実現した、クセがなくて飲みやすい、植物性原料100%※2のラテで作った「クラフトボス ソイラテ」を発売します。
※2 ラテ部分(豆乳・大豆粉末・食用油脂)
〈「クラフトボス ソイラテ」のこだわりについて〉
![](https://prtimes.jp/i/27480/571/resize/d27480-571-7192a01cad74025e5c48-1.jpg)
●中味について
ソイ(大豆)の香ばしい味わいとコーヒー本来のコクと香りを楽しめる、華やかだけどクセのないソイラテに仕立てました。
『コーヒーのこだわり』
ソイミルクの香り立ちを引き立てる“ウガンダ産浅煎り豆”とソイミルクの香ばしい余韻を一層高める“ブラジル産深煎り豆”をかけ合わせた、ソイとの相性を考え抜いた特性ブレンドを使用。さらに、満足感のあるコクを実現するためにロースティな香りのエスプレッソを配合しました。
『ミルクのこだわり』
植物性原料を100%使用。
クセが少なくキレのある“北海道産大豆豆乳”と満足感のある味わいの“大豆粉末”をダブルで使用することで、クセがないのに満足感のある味わいを実現。さらに、20種類以上の原料から選定した植物油脂を加えることで、ミルキーな余韻が残る設計にしました。
●パッケージについて
男女問わず手に取っていただけるよう、光沢感のある金色の背景デザインを採用しました。正面には堂々と商品名「クラフトボス ソイラテ」を配置。また、“エスプレッソ仕立て”“COFFEE”を表記することで「クラフトボス」ならではのコーヒーのこだわりを表現しています。
今回の新発売にあわせ、TV-CMやプロモーション含め、大々的なマーケティング活動を展開し、「クラフトボス ソイラテ」を訴求していきます。
「クラフトボス」は、“現代の働く人を快適にする新しい相棒”として、「WORK&PEACE」をコンセプトに、今後も多様な働き方、価値観にフィットする新しい選択肢を軽やかに提案していくことで、ペットボトルコーヒー市場を牽引し続けていきます。
― 記 ―
▼商品概要
商品名、容量、希望小売価格(税別)、梱包、発売期日
クラフトボス ソイラテ
500mlペットボトル、200円、24本、9月19日(火)
▼発売地域 全国
▼「クラフトボス」ホームページ http://suntory.jp/craftboss/
▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
サントリー食品インターナショナルホームページ http://suntory.jp/sbf/
以上
![](https://prtimes.jp/i/27480/571/resize/d27480-571-5a17dc903181d4ea59bd-0.jpg)
サントリー食品インターナショナル(株)は、「クラフトボス」コーヒーシリーズから新たなラインアップとして「クラフトボス ソイラテ」を9月19日(火)から全国で発売します。
2017年に発売した「クラフトボス」はすっきりとした味わいとスタイリッシュなボトルデザインで、“現代の働く人を快適にする新しい相棒”として、世代・職種を超えて幅広いお客様にご愛飲いただき、昨年、2年連続で4,000万ケース※1を超える結果となりました。
※1 当社販売数量
ソイミルク(豆乳)をはじめとする植物乳の市場は10年以上にわたって拡大しています。近年では、カフェでラテメニューの選択肢の幅が増加しており、中でも“ソイラテ”はメニューやカスタマイズの定番となっていることに着目し、ペットボトルコーヒーでもラテの選択肢を広げたいという思いのもと、本商品を開発しました。
“ソイラテ”には「独特の風味や、やさしい味わいが好き」「ソイの味わいがおいしい」といったユーザーがいる一方、「独特のクセがあって飲みにくい」「昔飲んだけどあまりおいしくなかった」という声も多くあることを受け、サントリー独自技術で実現した、クセがなくて飲みやすい、植物性原料100%※2のラテで作った「クラフトボス ソイラテ」を発売します。
※2 ラテ部分(豆乳・大豆粉末・食用油脂)
〈「クラフトボス ソイラテ」のこだわりについて〉
![](https://prtimes.jp/i/27480/571/resize/d27480-571-7192a01cad74025e5c48-1.jpg)
●中味について
ソイ(大豆)の香ばしい味わいとコーヒー本来のコクと香りを楽しめる、華やかだけどクセのないソイラテに仕立てました。
『コーヒーのこだわり』
ソイミルクの香り立ちを引き立てる“ウガンダ産浅煎り豆”とソイミルクの香ばしい余韻を一層高める“ブラジル産深煎り豆”をかけ合わせた、ソイとの相性を考え抜いた特性ブレンドを使用。さらに、満足感のあるコクを実現するためにロースティな香りのエスプレッソを配合しました。
『ミルクのこだわり』
植物性原料を100%使用。
クセが少なくキレのある“北海道産大豆豆乳”と満足感のある味わいの“大豆粉末”をダブルで使用することで、クセがないのに満足感のある味わいを実現。さらに、20種類以上の原料から選定した植物油脂を加えることで、ミルキーな余韻が残る設計にしました。
●パッケージについて
男女問わず手に取っていただけるよう、光沢感のある金色の背景デザインを採用しました。正面には堂々と商品名「クラフトボス ソイラテ」を配置。また、“エスプレッソ仕立て”“COFFEE”を表記することで「クラフトボス」ならではのコーヒーのこだわりを表現しています。
今回の新発売にあわせ、TV-CMやプロモーション含め、大々的なマーケティング活動を展開し、「クラフトボス ソイラテ」を訴求していきます。
「クラフトボス」は、“現代の働く人を快適にする新しい相棒”として、「WORK&PEACE」をコンセプトに、今後も多様な働き方、価値観にフィットする新しい選択肢を軽やかに提案していくことで、ペットボトルコーヒー市場を牽引し続けていきます。
― 記 ―
▼商品概要
商品名、容量、希望小売価格(税別)、梱包、発売期日
クラフトボス ソイラテ
500mlペットボトル、200円、24本、9月19日(火)
▼発売地域 全国
▼「クラフトボス」ホームページ http://suntory.jp/craftboss/
▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
サントリー食品インターナショナルホームページ http://suntory.jp/sbf/
以上
この銘柄の最新ニュース
サントリBFのニュース一覧- <02月14日の昨年来安値更新銘柄> 02月15日 2025/02/15
- 親会社等の決算に関するお知らせ 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/02/13 2025/02/13
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
サントリー食品インターナショナルの取引履歴を振り返りませんか?
サントリー食品インターナショナルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。