1,050円
宝ホールディングスのニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位に宝HLD
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」4日午前11時現在で、宝ホールディングス<2531.T>が「買い予想数上昇」2位となっている。
3日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を2640億円から2750億円へ、営業利益を226億円から286億円(前期比32.4%増)へ、純利益を119億円から134億円(同26.7%増)へ上方修正した。なお、会計基準変更のため、売上高の前期との比較はない。
売上高の増加に加えて、売上原価率の低下による売上総利益が増加したことや、販管費の抑制に努めたことが利益を押し上げる。あわせて、22円を予定していた期末一括配当を24円に引き上げると発表した。前期実績に対しては3円の増配となる予定だ。
これらを受けて、同社株には朝方から買いが集中しており、株価は急反発。その後も強含みの展開が続いており、これが買い予想数の上昇につながっているようだ。
出所:MINKABU PRESS
3日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を2640億円から2750億円へ、営業利益を226億円から286億円(前期比32.4%増)へ、純利益を119億円から134億円(同26.7%増)へ上方修正した。なお、会計基準変更のため、売上高の前期との比較はない。
売上高の増加に加えて、売上原価率の低下による売上総利益が増加したことや、販管費の抑制に努めたことが利益を押し上げる。あわせて、22円を予定していた期末一括配当を24円に引き上げると発表した。前期実績に対しては3円の増配となる予定だ。
これらを受けて、同社株には朝方から買いが集中しており、株価は急反発。その後も強含みの展開が続いており、これが買い予想数の上昇につながっているようだ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
宝HLDのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/17
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 個別銘柄戦略:ソニーGやPKSHAなどに注目 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
宝ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
宝ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。