5,821円
サッポロホールディングスのニュース
「YEBISU BREWERY TOKYO」の特別なガイド付き新ツアー「YEBISU the Historical JOURNEY」&「YEBISU the Brewer’s JOURNEY」登場!
YEBISU BREWERY TOKYOの統括マネージャーがご案内する“歴史探求ツアー”と若手醸造家がご案内する“ビール探求ツアー ”
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は「YEBISU BREWERY TOKYO」初の試みとして、特別ガイド付き有料ツアー「YEBISU the Historical JOURNEY(ヱビス ザ ヒストリカル ジャーニー)」を10月28日と11月18日に、「YEBISU the Brewer’s JOURNEY(ヱビス ザ ブリュワーズ ジャーニー)」を11月11日と11月25日に特別開催します。
![](https://prtimes.jp/i/12361/2663/resize/d12361-2663-3b655f4df49d3be5450a-2.png)
「YEBISU the Historical JOURNEY」は「YEBISU BREWERY TOKYO」の統括マネージャーである小野寺 哲也がご案内する、特別なヱビスの歴史探求ツアーです。「YEBISU BREWERY TOKYO」内のミュージアムのみならず、恵比寿ガーデンプレイス内に残る様々なヱビスの歴史を小野寺の解説付きで巡ります。
最後は、タップルーム内のビアストーミングルームで、「YEBISU BREWERY TOKYO」のフラッグシップビール「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」と「ヱビスビール」をご試飲いただきます。
「YEBISU the Brewer’s JOURNEY」は、「YEBISU BREWERY TOKYO」の若手醸造家である有友がご案内する、特別なビール探求ツアーです。ビールの基礎知識に関する講義と「YEBISU BREWERY TOKYO」の醸造工程・製造アイテムを有友が解説します。
最後は、タップルーム内のビアストーミングルームで、「YEBISU BREWERY TOKYO」のフラッグシップビール「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」と「11月に販売を予定している数量限定の新ビール」を有友の解説付きでご試飲いただきます。
驚きや発見、新しいヱビスとの出会いがある「YEBISU BREWERY TOKYO」に今後もご期待ください。
■「YEBISU the Historical JOURNEY(ヱビス ザ ヒストリカル ジャーニー)」概要
1.名称
YEBISU the Historical JOURNEY(ヱビス ザ ヒストリカル ジャーニー)
2.内容
「YEBISU BREWERY TOKYO」の統括マネージャーである小野寺 哲也がご案内する、特別なヱビスの歴史探求ツアーです。「YEBISU BREWERY TOKYO」内のミュージアムのみならず、恵比寿ガーデンプレイス内に残る様々なヱビスの歴史を小野寺の解説付きで巡ります。
※「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」1杯「ヱビスビール」1杯とおつまみ付き
3.料金
4,000円(税込)
4.所要時間
100分
5.定員人数
各回10名
6.ツアー実施日
1.10月28日 2.11月18日 どちらも15時半開始
7.予約開始日
1.9月30日 2.10月21日 どちらも13時開始
8.予約方法
専用ページよりWEB予約
https://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/
【YEBISU BREWERY TOKYO統括マネージャー 小野寺哲也コメント】
![](https://prtimes.jp/i/12361/2663/resize/d12361-2663-15949e64964962ca7ebd-0.jpg)
1890年に誕生して以来、幾多の挑戦を遂げてきたヱビスビール。今回のガイドツアーでは、屋内に加え屋外も散策し、展示物や史跡を詳しく解説します。ご参加の皆様と共に、私自身もこの歴史の旅を楽しみにしています。
■「YEBISU the Brewer’s JOURNEY(ヱビス ザ ブリュワーズ ジャーニー)」概要
1.名称
YEBISU the Brewer’s JOURNEY(ヱビス ザ ブリュワーズ ジャーニー)
2.内容
「YEBISU BREWERY TOKYO」の若手醸造家である有友亮太がご案内する、特別なビール探求ツアー。ビールの基礎知識に関する講義とYEBISU BREWERY TOKYOの醸造工程・製造アイテムを有友が解説します。
※「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」1杯「11月に販売を予定している数量限定の新ビール」1杯とおつまみ付き
3.料金
4,000円(税込)
4.所要時間
90分
5.定員人数
各回10名
6.ツアー実施日
1.11月11日 2.11月25日 どちらも15時半開始
7.予約開始日
1.10月14日 2.10月28日 どちらも13時開始
8.予約方法
専用ページよりWEB予約
https://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/
【YEBISU BREWERY TOKYO若手醸造家 有友亮太コメント】
![](https://prtimes.jp/i/12361/2663/resize/d12361-2663-48d2aced6bbd03b058c3-1.png)
ビールの基礎知識のほか、ペアリングや世界のビールの楽しみ方などについて、私の留学経験などを通してお話しします。またご受講された後に次のビールが飲みたくなる、新しいビールとの出会いにワクワクしてしまうような、そんなお時間にできればと思います。もちろん皆様からのご質問にもたくさんお答えいたしますのでよろしくお願いします。
<参考>YEBISU BREWERY TOKYOとは
2024年4月に開業した、ヱビスビール発祥の地・恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点。ヱビスの「ルーツ」に親しむミュージアム、今まさにここでつくられているビールの物語に触れられる「現在」のブルワリー、そしてブルワリーで作られたビールを楽しみながらこれからのビールとお客様との新しい関係を創造する「未来」のタップルームの3つのエリアからなる施設で、「YEBISU BREWERY TOKYO」でつくられた、ここでしか飲めないオリジナルヱビスを楽しみながら、130年を超えるヱビスブランドならではの個性と物語に触れていただくことができます。
YEBISU BREWERY TOKYO公式サイト:
https://www.sapporobeer.jp/yebisu/communication/yebisu-brewery-tokyo/
【消費者の方からのお問い合わせ先】
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207-800
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は「YEBISU BREWERY TOKYO」初の試みとして、特別ガイド付き有料ツアー「YEBISU the Historical JOURNEY(ヱビス ザ ヒストリカル ジャーニー)」を10月28日と11月18日に、「YEBISU the Brewer’s JOURNEY(ヱビス ザ ブリュワーズ ジャーニー)」を11月11日と11月25日に特別開催します。
![](https://prtimes.jp/i/12361/2663/resize/d12361-2663-3b655f4df49d3be5450a-2.png)
「YEBISU the Historical JOURNEY」は「YEBISU BREWERY TOKYO」の統括マネージャーである小野寺 哲也がご案内する、特別なヱビスの歴史探求ツアーです。「YEBISU BREWERY TOKYO」内のミュージアムのみならず、恵比寿ガーデンプレイス内に残る様々なヱビスの歴史を小野寺の解説付きで巡ります。
最後は、タップルーム内のビアストーミングルームで、「YEBISU BREWERY TOKYO」のフラッグシップビール「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」と「ヱビスビール」をご試飲いただきます。
「YEBISU the Brewer’s JOURNEY」は、「YEBISU BREWERY TOKYO」の若手醸造家である有友がご案内する、特別なビール探求ツアーです。ビールの基礎知識に関する講義と「YEBISU BREWERY TOKYO」の醸造工程・製造アイテムを有友が解説します。
最後は、タップルーム内のビアストーミングルームで、「YEBISU BREWERY TOKYO」のフラッグシップビール「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」と「11月に販売を予定している数量限定の新ビール」を有友の解説付きでご試飲いただきます。
驚きや発見、新しいヱビスとの出会いがある「YEBISU BREWERY TOKYO」に今後もご期待ください。
■「YEBISU the Historical JOURNEY(ヱビス ザ ヒストリカル ジャーニー)」概要
1.名称
YEBISU the Historical JOURNEY(ヱビス ザ ヒストリカル ジャーニー)
2.内容
「YEBISU BREWERY TOKYO」の統括マネージャーである小野寺 哲也がご案内する、特別なヱビスの歴史探求ツアーです。「YEBISU BREWERY TOKYO」内のミュージアムのみならず、恵比寿ガーデンプレイス内に残る様々なヱビスの歴史を小野寺の解説付きで巡ります。
※「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」1杯「ヱビスビール」1杯とおつまみ付き
3.料金
4,000円(税込)
4.所要時間
100分
5.定員人数
各回10名
6.ツアー実施日
1.10月28日 2.11月18日 どちらも15時半開始
7.予約開始日
1.9月30日 2.10月21日 どちらも13時開始
8.予約方法
専用ページよりWEB予約
https://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/
【YEBISU BREWERY TOKYO統括マネージャー 小野寺哲也コメント】
![](https://prtimes.jp/i/12361/2663/resize/d12361-2663-15949e64964962ca7ebd-0.jpg)
1890年に誕生して以来、幾多の挑戦を遂げてきたヱビスビール。今回のガイドツアーでは、屋内に加え屋外も散策し、展示物や史跡を詳しく解説します。ご参加の皆様と共に、私自身もこの歴史の旅を楽しみにしています。
■「YEBISU the Brewer’s JOURNEY(ヱビス ザ ブリュワーズ ジャーニー)」概要
1.名称
YEBISU the Brewer’s JOURNEY(ヱビス ザ ブリュワーズ ジャーニー)
2.内容
「YEBISU BREWERY TOKYO」の若手醸造家である有友亮太がご案内する、特別なビール探求ツアー。ビールの基礎知識に関する講義とYEBISU BREWERY TOKYOの醸造工程・製造アイテムを有友が解説します。
※「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」1杯「11月に販売を予定している数量限定の新ビール」1杯とおつまみ付き
3.料金
4,000円(税込)
4.所要時間
90分
5.定員人数
各回10名
6.ツアー実施日
1.11月11日 2.11月25日 どちらも15時半開始
7.予約開始日
1.10月14日 2.10月28日 どちらも13時開始
8.予約方法
専用ページよりWEB予約
https://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/
【YEBISU BREWERY TOKYO若手醸造家 有友亮太コメント】
![](https://prtimes.jp/i/12361/2663/resize/d12361-2663-48d2aced6bbd03b058c3-1.png)
ビールの基礎知識のほか、ペアリングや世界のビールの楽しみ方などについて、私の留学経験などを通してお話しします。またご受講された後に次のビールが飲みたくなる、新しいビールとの出会いにワクワクしてしまうような、そんなお時間にできればと思います。もちろん皆様からのご質問にもたくさんお答えいたしますのでよろしくお願いします。
<参考>YEBISU BREWERY TOKYOとは
2024年4月に開業した、ヱビスビール発祥の地・恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点。ヱビスの「ルーツ」に親しむミュージアム、今まさにここでつくられているビールの物語に触れられる「現在」のブルワリー、そしてブルワリーで作られたビールを楽しみながらこれからのビールとお客様との新しい関係を創造する「未来」のタップルームの3つのエリアからなる施設で、「YEBISU BREWERY TOKYO」でつくられた、ここでしか飲めないオリジナルヱビスを楽しみながら、130年を超えるヱビスブランドならではの個性と物語に触れていただくことができます。
YEBISU BREWERY TOKYO公式サイト:
https://www.sapporobeer.jp/yebisu/communication/yebisu-brewery-tokyo/
【消費者の方からのお問い合わせ先】
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207-800
この銘柄の最新ニュース
サッポロHDのニュース一覧- 株主提案に対する当社取締役会の意見に関するお知らせ 2025/02/17
- 「北海道コーン茶」シリーズ販売好調!販売好調な理由は、“甘香ばしい”味わいと飲用シーン拡大 2025/02/17
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇167銘柄・下落203銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- 「グループ中長期成長戦略」に関するお知らせ 2025/02/14
- サッポロHD、今期最終は43%増益、8円増配へ 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
サッポロホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
サッポロホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。