1,690円
コアのニュース
コアがプラスに転じる、CLAS対応小型GNSSモジュールを開発
コア<2359.T>がプラスに転じている。午前11時30分ごろ、ベルギーのセプテントリオ社と共同で、CLAS(センチメータ級測位補強サービス)対応小型GNSS(全地球航法衛星システム)モジュール「mosaic-CLAS」を開発したと発表しており、これが好材料視されている。
同製品は日本の準天頂衛星システム「みちびき」の実環境利用とグローバル展開の推進を目的として開発。自動運転やICT施工、スマート農業、ドローンなどの分野で活用可能な、低価格・小型・組み込みに最適な低消費電力を単一モジュールで実現したという。
出所:MINKABU PRESS
同製品は日本の準天頂衛星システム「みちびき」の実環境利用とグローバル展開の推進を目的として開発。自動運転やICT施工、スマート農業、ドローンなどの分野で活用可能な、低価格・小型・組み込みに最適な低消費電力を単一モジュールで実現したという。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
コアのニュース一覧- <02月14日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/15
- 工場設備保全DXを推進「スマート遠隔保全ソリューション」を2月から提供開始 2025/02/04
- 「スマート遠隔保全ソリューション」提供開始のお知らせ 2025/02/04
- [Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024 2025/02/03
- 高精度測位補強サービスMADOCA-PPP対応GNSS受信機『Cohac∞Ten++』機能アップデートのお知らせ 2025/02/03
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
コアの取引履歴を振り返りませんか?
コアの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。