---円
アイレップのニュース
東京株式・2部(大引け)=2部指数は6日ぶり反発、指月電などがストップ高
20日の東京株式2部市場は6日ぶり反発。大引けの2部指数は、前週末比19.76ポイント高の4329.63となった。
個別銘柄では指月電<6994.T>、内海造<7018.T>、玉井商船<9127.T>がストップ高。タクミナ<6322.T>は一時ストップ高と値を飛ばし、アイレップ<2132.T>、フライト<3753.T>、サイオス<3744.T>、大興電通<8023.T>も値上がり率上位に買われた。半面、アピクヤマダ<6300.T>、ウェルスマネ<3772.T>、ジースリーHD<3647.T>、光陽社<7946.T>は値下がり率上位に売られた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
個別銘柄では指月電<6994.T>、内海造<7018.T>、玉井商船<9127.T>がストップ高。タクミナ<6322.T>は一時ストップ高と値を飛ばし、アイレップ<2132.T>、フライト<3753.T>、サイオス<3744.T>、大興電通<8023.T>も値上がり率上位に買われた。半面、アピクヤマダ<6300.T>、ウェルスマネ<3772.T>、ジースリーHD<3647.T>、光陽社<7946.T>は値下がり率上位に売られた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
アイレップのニュース一覧- 「D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社」株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ 2016/09/12
- 東京株式・2部(大引け)=2部指数は3日ぶり反発、フライトなどが買われる 2016/09/05
- 東京株式・2部(前引け)=2部指数は反発、フライトなどが買われる 2016/09/05
- 「D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社」の新規上場承認について 2016/09/01
- アイレップが31万株の自己株式を消却へ 2016/08/31
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=小幅反発、狭いレンジで方向感定まらず (02/17)
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にJEH (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アイレップの取引履歴を振り返りませんか?
アイレップの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。