1,327円
日揮ホールディングスの関連ブログ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを閲覧できます。
全179件
-
※画像は、エネチェンジを推奨した3日前のチャート 【トピックス① 今日の動向株とUTCの統計】今年に入り59回目のストップ高となりました。(一時ストップ高も含む!)去年の記録をすでに超しました✨✨研究成果と相場の勢いを借りてます! 全てチャットワークで推奨&保持しております(`・ω・´)✨✨[推奨銘柄の今日一時ストップ高]①2437 シンワワイズ 上昇率 17.61%2437 Shinw
-
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし... ...続きを読む
-
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし... ...続きを読む
-
ブログ
日本株の流れは強含み
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし... ...続きを読む -
自分は株式投資を初めた際に、評価損が大きくなることがすごく怖く、感情的に売っておりました。 ただ、株式投資は預金と違って時価総額なのです。 時価総額とは 株式市場が開場する度に、評価金額が変わっていきます!預金は0.0?%の利子が付きますが。 株式投資の良さはまさに、時価総額だということを理解しましょう!そして、その評価は一日一日大きく変わります。 何度もお伝えしてますが、個人投資家が負... ...続きを読む
-
何度も何度もしつこいですが 株式投資は簡単では無いです!! 自分が投資を始めたときに3か月で資産の30%程度をなくしました。 理由は簡単です。株式投資をギャンブル化させていたからです。 ギャンブルと投資の差が何かというと、勘か定義かです。 ギャンブルは資産を増やすという考えではなく日銭を稼ぐ側面が大きいと思います。 だからこそ自分は 一日一日の評価損益に一喜一憂し、感情のまま取引していた... ...続きを読む
-
【日経平均の連動率をチェック】 連動率とは 日経平均が上がったときに個別銘柄の株価も上がり 日経平均が下がったときは個別銘柄の株価も下がり その100日間の連動率を算出しました!! 3644銘柄中連動率が50%を超える銘柄 3420銘柄 率としては 93.8% になります! この数値だけでも日経平均を紐解くことは 個別銘柄にいい影響を与えることは立証できます! 個別銘柄が、日経平均... ...続きを読む
-
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし... ...続きを読む
-
日経平均が大事!日経平均が日本の中枢! 多くの方が言っていると思いますがその理由について答えている方はどのくらいいるでしょうか? みんなで稼ごうが、確率の問題で紐解いていきます。 何故日経平均が大事で何故日経平均などの経済指標に注目するように!とお伝えしているかお答えしたいと思います!! それは日経平均を読み解くことは個別銘柄の勝率に直接影響するからです!! その具体的なエビデンスを述べたいと思い... ...続きを読む
-
投資を始めて6年が経過しました。 投資をしていてよかったと思います。お給料だけですとどの程度もらえるか!ということがわかってしまいます。 給料の上げ幅に対して株式投資の方が効率良く資産を増やせることができたので金銭面から言うと非常によかったなと思います。 金銭を増やせた結果、生活にゆとりがでて・寄付活動が気持ちよくできるようになった・給与だけで買えるはずのない時計を買えるようになった・仕事は一生懸... ...続きを読む
-
ブログ
力強さを感じない株高で見方は中立
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし... ...続きを読む -
一週間、お疲れ様です!! 今日は自分が5年程度株式投資を通して気が付いたことを述べたいと思います!あくまで主観ではあります(`・ω・´) 株式投資において勉強でどうにかなる範囲は、まったく取引技術とは関係ないと思っております。 ・用語を覚える ☛ 取引がうまくなるわけではない・本を買って読む☛ 本の通りやって勝てるなら、本書いている人は本を書く必要がない 相場を生き物です。こうだから、こうみた... ...続きを読む
-
2022年3月17日 今日の寄り引けシステムトレードの損益を公開します 今日の日経平均寄付きレンジ:Dレンジ(408円高)今日の仕掛:10件 仕掛総額:6,356,800円損益:-146,800円(大引)[MAX:+33,800円/定時:-125,100円](MAX記録時刻はメルマガにて15分足で公開中/定時は毎日※時※分の時点での損益)※マイナスの日のMAXは12時半以降で一番損失の少ない値を掲... ...続きを読む
-
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし... ...続きを読む
-
2022年3月15日 今日の寄り引けシステムトレードの損益を公開します 今日の日経平均寄付きレンジ:Bレンジ(79円安)今日の仕掛:4件 仕掛総額:2,630,400円損益:-44,600円(大引)[MAX:+33,900円/定時:-55,300円](MAX記録時刻はメルマガにて15分足で公開中/定時は毎日※時※分の時点での損益)※マイナスの日のMAXは12時半以降で一番損失の少ない値を掲載このと... ...続きを読む
-
【今日のトピックス①】世界1、いい銘柄を推奨できたのではないのかと自負しました(笑) 3350 レッドプラネット 推奨日 始値 35円 ⇒ 終値 50円 (上昇率 42.85%) 次の日 前日終値 50円 ⇒ 終値 61円 (上昇率 22%) 今日 前日終値 61円 ⇒ 終値 90円 (上昇率 47.54%) 上昇率 35円 ⇒ 90円 上昇率 157% を達成!!!3日... ...続きを読む
-
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし... ...続きを読む
-
今日は個人投資家が負ける理由について再度、お伝えしたいと思います!!! 自分も、投資を始めたときは勝っていても、負けていても、理由が分からず四苦八苦してました。 ただ、負ける理由がわかれば対策が取れます!! その理由を知るためにアンケートを毎週取っております。 質問内容は、今週利益が出ましたか?というものです。 その結果から【相場全体が下げているとき、個人投資家は負ける】が限定的な答えです。 当... ...続きを読む
-
SQのイメージで覚えていただきたいのは通常相場よりも株価が乱高下しやすい!!!! 投資に慣れないうちはエントリーしない!ことが大切です。慣れてきたら、大きな利益に変えられる相場!!と覚えていただきたいです!! ただ普通の相場と何ら変わりません!!先物、ダウ、ナスダックという3指標の動向と下記の過去の動向などを合わせれば大きな利益にすることが可能です。 【今週のメジャーSQはどうなったか】 3... ...続きを読む
-
【今日のトピックス①】今週は、予想がビタビタ当たりました!! 基本的にみんなで稼ごうの取引手法は購入は朝成行でエントリーする!!これだけになります。 今週の買いと売りの主役銘柄は何と言っても [買い]・3350 RED 二日で上昇率は60%を突破!!一時100%付近に!! [売り]・7205 日野自動車 推奨時1100円で今は660円!たった7日でです! これだけでも利益率は 100% を超... ...続きを読む
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示しています。
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日揮ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
日揮ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。