インフラの再整備の需要規模に注目
三菱マテリアル系企業で、土木・建築半々を志向。PC(プレストレストコンクリート)テクノロジーに関して世界最高水準の技術を持つ同社。
2月5日に同社より発表された16年3月期第3四半期累計決算によると、前年同期比で売上高は4.9%減となっているものの、営業利益90.3%増、経常利益149.4%増、純利益209.6%増と非常に好調であり、通期計画に対する進捗率も売上高68%、営業利益172%、経常利益173%、純利益183%と、営業利益、経常利益、純利益に関してはすでに通期計画を大幅に上回っている事から、業績の上方修正が発表される可能性が高いと見られます。
都市再開発プロジェクトや国土強靭化の政策テーマを背景とした首都圏高速道路の補修需要などを取り込む材料株として注目度が高まっています。老朽化が進むインフラの再整備は急務であり、その需要規模も膨大である事から、今後長期的に見ても期待が持てる銘柄です。
現在は為替、原油、海外市場など、外部環境に影響されやすい相場となっておりますが、同社は内需株という事からも外部環境に大きく左右され難く、買いどころではないかと思います。
2月5日に同社より発表された16年3月期第3四半期累計決算によると、前年同期比で売上高は4.9%減となっているものの、営業利益90.3%増、経常利益149.4%増、純利益209.6%増と非常に好調であり、通期計画に対する進捗率も売上高68%、営業利益172%、経常利益173%、純利益183%と、営業利益、経常利益、純利益に関してはすでに通期計画を大幅に上回っている事から、業績の上方修正が発表される可能性が高いと見られます。
都市再開発プロジェクトや国土強靭化の政策テーマを背景とした首都圏高速道路の補修需要などを取り込む材料株として注目度が高まっています。老朽化が進むインフラの再整備は急務であり、その需要規模も膨大である事から、今後長期的に見ても期待が持てる銘柄です。
現在は為替、原油、海外市場など、外部環境に影響されやすい相場となっておりますが、同社は内需株という事からも外部環境に大きく左右され難く、買いどころではないかと思います。