日アビオ、明星電など上昇、口永良部島噴火で火山観測関連が買われる

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/05/29 10:39
 日本アビオニクス<6946.T>明星電気<6709.T>など火山観測関連に買いが入っている。午前10時前に鹿児島県の口永良部島で爆発的な噴火が発生したことが伝わったことで、火山観測関連銘柄に買いが入っている。気象庁は14年度補正予算で火山観測体制などの強化に約65億円を組み込み、熱映像監視カメラや火口監視カメラ、傾斜計、広帯域地震計などを設置する方針だが、今回の口永良部島での噴火で、より重要性が認識された格好。火山監視に用いられるサーモグラフィを手掛ける日アビオや、地震計やテレメータ装置に強みを持つ明星電のほか、気象庁の火山モニタリングに際して、地震計などの設置を手掛けている応用地質<9755.T>なども上昇している。

日アビオの株価は10時34分現在216円(△14円)
明星電の株価は10時34分現在143円(△3円)
応用地質の株価は10時34分現在1698円(△31円)


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,257.0
(02/17)
-68.0
(-2.92%)
1,054.0
(07/28)
-4.0
(-0.37%)
2,967.0
(02/17)
-33.0
(-1.10%)