前日に動いた銘柄 part1  Cocolive、ジンズホールディングス、ローツェなど

配信元:フィスコ
投稿:2025/04/15 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1  Cocolive、ジンズホールディングス、ローツェなど 銘柄名<コード>14日終値⇒前日比
PCNET<3021> 1223 +59
第3四半期累計の営業利益31.0%増。上期の21.0%増から増益率拡大。

プリントネット<7805> 627 -27
上期営業利益36.2%増。第1四半期の58.3%から増益率縮小。

エディア<3935> 484 +30
営業利益は前期62.6%増・今期33.2%増予想。
発行済株式数の8.0%上限の自社株買いも発表。

Cocolive<137A> 1320 +220
第3四半期累計の営業利益27.7%増。上期の16.1%増から増益率拡大。

オキサイド<6521> 1213 +116
営業利益は前期黒字化。今期3.2倍予想。

WACUL<4173> 455 +80
TBSHD<9401>が1株502円でTOBを実施すると発表し前週末ストップ高。
14日もTOB価格にサヤ寄せ。

ジンズホールディングス<3046> 8800 +1320
上半期業績は従来計画を大幅上振れ着地。

ローツェ<6323> 1452.5 +233
今期減益見通しも想定線で自社株買いなど評価。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 2288 +185
半導体製造装置関連には過度な関税の影響懸念が後退。

チヨダ<8185> 1110 +72
今期の大幅増益・増配見通しを好感。

メイコー<6787> 5970 +410
ベトナムの関税上乗せ分延期に加えて、スマホ関税も対象外となり。

リガク・ホールディングス<268A> 788 +67
14日半導体関連株高の流れに乗る。

中外製薬<4519> 6602 +316
医薬品への高関税懸念なども後退の方向か。

TDK<6762> 1384 +58
スマホが相互関税の対象外となり買い安心感。

アルプスアルパイン<6770> 1405 +79
アップル関連の一角として物色が向かう。

寿スピリッツ<2222> 2099 -281.5
通期売上高は市場予想をやや下回る着地に。

IDOM<7599> 1018 -135
実績値・見通しともに小幅に市場予想を下振れ。

イオンファンタジー<4343> 2424 -259
前期実績は従来計画を下振れ着地。

TSI HD<3608> 983 -114
前期業績の下振れ着地などマイナス視。


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,092.5
(10:35)
+21.0
(+1.01%)
1,285.0
(10:16)
+1.0
(+0.07%)
8,370.0
(10:36)
-260.0
(-3.01%)
1,111.0
(10:36)
+46.0
(+4.31%)
552.0
(10:32)
+6.0
(+1.09%)
500.0
(10:36)
0.0
(---)
2,336.0
(10:36)
-19.0
(-0.80%)
8,286.0
(10:36)
+35.0
(+0.42%)
1,495.0
(10:36)
+54.0
(+3.74%)
1,243.0
(10:35)
+9.0
(+0.72%)
2,562.5
(10:36)
+57.5
(+2.29%)
6762
1,462.0
(10:36)
+34.0
(+2.38%)
1,428.0
(10:36)
-0.5
(-0.03%)
6,210.0
(10:34)
+190.0
(+3.15%)
1,064.0
(10:35)
+1.0
(+0.09%)
632.0
(09:56)
+3.0
(+0.47%)
8185
1,213.0
(10:36)
+54.0
(+4.65%)
4,721.0
(10:36)
+42.0
(+0.89%)