東京株式(寄り付き)=大幅反発、買い戻しで急速に切り返す展開
8日の東京株式市場は大きく買い先行、寄り付きの日経平均株価は前営業日比592円高の3万1729円と反発。
前日はアジア株市場に続き欧州株市場も全面安だったが、米国株市場では荒い値動きながら半導体セクターをはじめハイテク株には強い動きも目立ち、ナスダック総合株価指数はプラス圏で引けている。トランプ米政権の関税政策に対する警戒感は拭えないものの、リスクオフの流れが一服し、目先は買い戻しが優勢となっている。日経平均は前日までの直近3営業日で4500円以上も水準を切り下げているだけに、その分戻り足も強くなりやすい。足もとの円安も半導体関連など輸出セクター中心に追い風となる。ただ、取引時間中はトランプ関税を巡るニュースフローが日経平均の動きを左右する可能性がある。
出所:MINKABU PRESS
前日はアジア株市場に続き欧州株市場も全面安だったが、米国株市場では荒い値動きながら半導体セクターをはじめハイテク株には強い動きも目立ち、ナスダック総合株価指数はプラス圏で引けている。トランプ米政権の関税政策に対する警戒感は拭えないものの、リスクオフの流れが一服し、目先は買い戻しが優勢となっている。日経平均は前日までの直近3営業日で4500円以上も水準を切り下げているだけに、その分戻り足も強くなりやすい。足もとの円安も半導体関連など輸出セクター中心に追い風となる。ただ、取引時間中はトランプ関税を巡るニュースフローが日経平均の動きを左右する可能性がある。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
100000018
|
34,220.60
(04/22)
|
-59.31
(-0.17%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
明日の株式相場に向けて=円高・金市況高で見えてきた新たな投資航路 04/22 17:30
-
東京株式(大引け)=59円安、続落も底堅さ発揮し7割近い銘柄が上昇 04/22 16:24
-
東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で下げ幅広げる 04/22 12:31
-
東京株式(前引け)=小幅続落、米株急落と円高でも下値抵抗力発揮 04/22 11:45
-
東京株式(寄り付き)=売り先行、米株急落受けリスク回避の流れ続くも底堅い 04/22 09:04
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:49
-
今日 01:32
-
今日 01:22
-
今日 01:18