ETF売買動向=4日前引け、iF日経ベ、iS米債7Hが新高値

配信元:株探
投稿:2025/04/04 11:32
 4日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比21.4%減の2590億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同21.8%減の2052億円だった。

 個別ではiFreeETF S&P500 インバース <2238>日経平均ベア上場投信 <1580>iシェアーズ 米国債 3-7年 ETF(為替ヘッジあり) <2856> 、NEXT 日経平均インバース <1571>JPX日経400ベア2倍上場投信(ダブルインバース) <1469> など27銘柄が新高値。NEXT 東証グロース市場250 <2042> 、グローバルX 米国優先証券(隔月) <2019> 、グローバルX Morningstar <2252> 、AI セレクトメガトレンド日本株(ネットリターン) <162A> 、グローバルX グローバルリーダーズ-日本株式 <2641> など198銘柄が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではNEXT NOTES ドバイ原油先物 ベア ETN <2039> が4.11%高と大幅な上昇。

 一方、NEXT 原油ブル <2038> は8.96%安、NEXT NOMURA原油インデックス連動型上場投信 <1699> は5.32%安、WTI原油価格連動型上場投信 <1671> は5.25%安、WisdomTree WTI 原油上場 <1690> は5.15%安、WisdomTree ガソリン上場投資信託 <1691> は4.96%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が917円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1197億4600万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日における前引け時点の平均売買代金983億3700万円を大きく上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経225連動型 <1321> が189億9900万円、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が180億6700万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が119億3400万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が83億9600万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が70億600万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
35,500.0
(15:30)
-410.0
(-1.14%)
14,170.0
(15:30)
+300.0
(+2.16%)
348.2
(15:30)
+7.6
(+2.26%)
23,560.0
(15:30)
-565.0
(-2.34%)
572.0
(15:30)
+14.0
(+2.50%)
620.3
(15:30)
+14.4
(+2.37%)
19,920.0
(15:30)
-455.0
(-2.23%)
640.0
(15:30)
+6.0
(+0.94%)
1,701.5
(15:30)
+17.5
(+1.03%)
8,900.0
(14:16)
-98.0
(-1.08%)
2,558.0
(15:30)
-63.0
(-2.40%)
1,220.0
(15:20)
-27.0
(-2.16%)
6,748.0
(14:57)
-99.0
(-1.44%)
336.7
(15:30)
-9.1
(-2.65%)
890.0
(15:30)
-12.0
(-1.33%)
1,255.0
(15:30)
-54.0
(-4.12%)
1,078.0
(15:30)
+27.0
(+2.56%)
6,619.0
(15:06)
-156.0
(-2.30%)
7,550.0
(15:30)
+246.0
(+3.36%)
977.0
(14:34)
-17.0
(-1.71%)
2,948.0
(14:33)
-51.0
(-1.70%)
684.2
(14:44)
+0.3
(+0.04%)