31日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数83、値下がり銘柄数508と、値下がりが優勢だった。
個別ではイオレ<2334>、ZenmuTech<338A>、BTM<5247>がストップ高。LeTech<3497>、勤次郎<4013>、ベイシス<4068>、AViC<9554>など5銘柄は昨年来高値を更新。ダイナミックマッププラットフォーム<336A>、AeroEdge<7409>、TMH<280A>、クリアル<2998>、トヨコー<341A>は値上がり率上位に買われた。
一方、カウリス<153A>、ラクサス・テクノロジーズ<288A>、ツクルバ<2978>、イントランス<3237>、フライヤー<323A>など28銘柄が昨年来安値を更新。ジーネクスト<4179>、シンカ<149A>、キッズウェル・バイオ<4584>、海帆<3133>、グローバルウェイ<3936>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではイオレ<2334>、ZenmuTech<338A>、BTM<5247>がストップ高。LeTech<3497>、勤次郎<4013>、ベイシス<4068>、AViC<9554>など5銘柄は昨年来高値を更新。ダイナミックマッププラットフォーム<336A>、AeroEdge<7409>、TMH<280A>、クリアル<2998>、トヨコー<341A>は値上がり率上位に買われた。
一方、カウリス<153A>、ラクサス・テクノロジーズ<288A>、ツクルバ<2978>、イントランス<3237>、フライヤー<323A>など28銘柄が昨年来安値を更新。ジーネクスト<4179>、シンカ<149A>、キッズウェル・バイオ<4584>、海帆<3133>、グローバルウェイ<3936>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
149A
|
1,047.0
(04/04)
|
-98.0
(-8.55%)
|
153A
|
797.0
(04/04)
|
-64.0
(-7.43%)
|
2334
|
980.0
(04/04)
|
-300.0
(-23.43%)
|
280A
|
1,326.0
(04/04)
|
-76.0
(-5.42%)
|
288A
|
165.0
(04/04)
|
-17.0
(-9.34%)
|
2978
|
695.0
(04/04)
|
-50.0
(-6.71%)
|
2998
|
3,990.0
(04/04)
|
-160.0
(-3.85%)
|
3133
|
787.0
(04/04)
|
+1.0
(+0.12%)
|
3237
|
85.0
(04/04)
|
0.0
(---)
|
323A
|
540.0
(04/04)
|
-35.0
(-6.08%)
|
336A
|
1,108.0
(04/04)
|
+8.0
(+0.72%)
|
338A
|
4,885.0
(04/04)
|
+610.0
(+14.26%)
|
341A
|
876.0
(04/04)
|
-125.0
(-12.48%)
|
3497
|
1,491.0
(04/04)
|
0.0
(---)
|
3936
|
104.0
(04/04)
|
0.0
(---)
|
4013
|
572.0
(04/04)
|
-19.0
(-3.21%)
|
4068
|
1,772.0
(04/04)
|
-58.0
(-3.16%)
|
4179
|
245.0
(04/04)
|
-30.0
(-10.90%)
|
4584
|
109.0
(04/04)
|
-7.0
(-6.03%)
|
5247
|
866.0
(04/04)
|
-128.0
(-12.87%)
|
7409
|
2,171.0
(04/04)
|
-191.0
(-8.08%)
|
9554
|
1,674.0
(04/04)
|
-116.0
(-6.48%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
シンカ(149A) 湘南投資勉強会「個人投資家向けIRセミナー」 ... 04/04 15:30
-
海帆(3133) 法定事後開示書類(株式交換)(株式会社NEPAL... 04/04 15:00
-
クリアル(2998) (訂正)当社主要株主が保有する当社株式を用い... 04/04 14:00
-
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ジャパンMA、タレントXが買われる 04/03 15:33
-
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、Syns、イオレが買われる 04/03 11:33
新着ニュース
新着ニュース一覧-
04/05 20:30
-
04/05 20:10
-
04/05 19:30
-
04/05 17:10