【市場反応】ECBは予想通り0.25%利下げ決定、追加利下げ示唆、ユーロ戻り鈍い
配信元:フィスコ
投稿:2025/01/30 23:38
*23:38JST 【市場反応】ECBは予想通り0.25%利下げ決定、追加利下げ示唆、ユーロ戻り鈍い
欧州中央銀行(ECB)は理事会で0.25%の利下げに踏み切った。決定は全会一致。理事会後の会見でラガルド総裁は経済成長のリスクは下方で、さらに、弱い回復がインフレの下方リスクになると利下げが継続する可能性を示唆した。また、年内にインフレが2%に達することに自信を表明。ただ、不透明感が多く、3月までに貿易リスクが明確化になるかは確信できないと指摘。委員会では、0.5%の利下げは全く協議されなかったことを明らかにした。
ユーロは買戻しが優勢となったものの戻りも鈍い。ユーロ・ドルは1.0403ドルから1.0467ドルまで上昇後、1.0424ドルへ反落。ユーロ・円は160円24銭まで下落後、161円09銭まで戻すが160円50銭へ再び下落。ユーロ・ポンドは0.8363ポンドから0.83900ポンドのレンジで上下に振れた。
【金融政策】
・欧州中央銀行(ECB)
・主要政策金利を0.25ポイント引き下げ2.90%に決定
・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.25ポイント引き下げ2.75%に決定
・限界貸出金利(上限)を0.25ポイント引き下げ3.15%に決定
【ECB】
「事前に特別な金利軌道を公約しない」
「インフレが2%で持続的に安定することを確かにしていく」
「APPポートフォリオ、PEPPポートフォリオは段階的で想定可能なペースで削減」
「データ次第で、各会合で政策決定するアプローチを維持」
「ディスインフレの進展は良好に軌道上で進んでいる」
<KY>
ユーロは買戻しが優勢となったものの戻りも鈍い。ユーロ・ドルは1.0403ドルから1.0467ドルまで上昇後、1.0424ドルへ反落。ユーロ・円は160円24銭まで下落後、161円09銭まで戻すが160円50銭へ再び下落。ユーロ・ポンドは0.8363ポンドから0.83900ポンドのレンジで上下に振れた。
【金融政策】
・欧州中央銀行(ECB)
・主要政策金利を0.25ポイント引き下げ2.90%に決定
・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.25ポイント引き下げ2.75%に決定
・限界貸出金利(上限)を0.25ポイント引き下げ3.15%に決定
【ECB】
「事前に特別な金利軌道を公約しない」
「インフレが2%で持続的に安定することを確かにしていく」
「APPポートフォリオ、PEPPポートフォリオは段階的で想定可能なペースで削減」
「データ次第で、各会合で政策決定するアプローチを維持」
「ディスインフレの進展は良好に軌道上で進んでいる」
<KY>
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=急動意相次ぐ株価3ケタ台の材料株 02/20 17:30
-
「親子上場」が4位、解消の動き相次ぐ<注目テーマ> 02/19 12:21
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚... 02/18 12:21
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ 02/18 11:29
-
明日の株式相場に向けて=「道路大陥没」対策が喫緊の国策テーマに 02/19 17:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:55
-
今日 06:50
-
-
今日 06:40