反落、米原油在庫の減少傾向は一巡=NY原油概況
NY原油先物3月限(WTI)(終値)
1バレル=72.62(-1.15 -1.56%)
ニューヨーク原油の2025年3月限は反落。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で原油在庫が増加し、減少傾向が一巡したことが重し。米製油所稼働率が83.5%まで一段と低下し、原油消費量が減少していることが在庫を押し上げた。米国が経済的なつながりの強いカナダやメキシコに対して25%の関税を2月1日から課すことについて、米ホワイトハウスは再確認しており、経済の混乱が警戒されていることも引き続き重し。
時間外取引で3月限は上値が重い。74.08ドルまで強含む場面はあったが、プラス圏での推移は一時的。その後は売り優勢の展開が続き、通常取引開始後は72.33ドルまで下げ幅を広げた。
MINKABU PRESS
1バレル=72.62(-1.15 -1.56%)
ニューヨーク原油の2025年3月限は反落。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で原油在庫が増加し、減少傾向が一巡したことが重し。米製油所稼働率が83.5%まで一段と低下し、原油消費量が減少していることが在庫を押し上げた。米国が経済的なつながりの強いカナダやメキシコに対して25%の関税を2月1日から課すことについて、米ホワイトハウスは再確認しており、経済の混乱が警戒されていることも引き続き重し。
時間外取引で3月限は上値が重い。74.08ドルまで強含む場面はあったが、プラス圏での推移は一時的。その後は売り優勢の展開が続き、通常取引開始後は72.33ドルまで下げ幅を広げた。
MINKABU PRESS
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=急動意相次ぐ株価3ケタ台の材料株 02/20 17:30
-
「親子上場」が4位、解消の動き相次ぐ<注目テーマ> 02/19 12:21
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚... 02/18 12:21
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ 02/18 11:29
-
明日の株式相場に向けて=「道路大陥没」対策が喫緊の国策テーマに 02/19 17:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:55
-
今日 06:50
-
-
今日 06:40