円高・ドル高、トランプ次期米大統領の発言で=東京為替前場概況
東京午前は円高・ドル高。トランプ米次期大統領が、米国が輸入する財についてメキシコとカナダに25%の関税を課すと発表したことからリスク回避の動きが鮮明となった。中国には追加で10%の関税を課す。ユーロ/ドルは1.0425ドル付近、ポンド/ドルは1.2507ドル付近、豪ドル/ドルは0.6434ドル付近までドル高推移。ユーロ円は160.59円付近、ポンド円は192.55円付近、豪ドル円は99.07円付近、NZドル円は89.35円付近まで下落した。
ドル円は円買いとドル買いに挟まれて方向感は限定的。ただ、ドル買いよりも円買いがやや優勢で、一時153.84円付近まで弱含んだ。
MINKABU PRESS
ドル円は円買いとドル買いに挟まれて方向感は限定的。ただ、ドル買いよりも円買いがやや優勢で、一時153.84円付近まで弱含んだ。
MINKABU PRESS
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 02/17 17:31
-
材料株乱舞、連日ストップ高続出。 02/17 21:50
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ 今日 11:29
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚... 今日 12:21
-
「ゲーム関連」が6位にランク、ソニーG・ディーエヌエ好決算で再び脚... 02/14 12:21
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 19:48
-
今日 19:42
-
今日 19:42