ミズホメディが反落、250万株の売り出しなど発表で需給悪化を警戒
ミズホメディー<4595.T>が反落している。25日の取引終了後、唐川文成会長兼社長による250万株の株式の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限37万5000株の売り出しを行うと発表しており、短期的な需給悪化への警戒感が働いているようだ。売出価格は12月3日から5日までの期間に決定される予定で、受け渡し期日は価格決定日の5営業日後。株式の分布状況の改善と流通株式の増加を図ることが目的としている。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4595
|
1,482.0
(02/14)
|
-18.0
(-1.20%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ミズホメディ、今期経常は14%減益、実質減配へ 02/07 12:00
-
ミズホメディ(4595) 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕... 02/07 12:00
-
前日に動いた銘柄 part1 レナサイエンス、岩井コスモ、日置電機など 01/28 07:15
-
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 01/28 05:30
-
【↓】日経平均 大引け| 続落、朝高も半導体関連株を中心に売り優勢... 01/27 18:36
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 07:33
-
今日 07:32
-
今日 07:30