米10年債利回り小幅上昇 ウクライナ情勢が緊迫化も落ち着いた反応続く=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:27)(日本時間06:27)
米2年債 4.347(+0.032)
米10年債 4.420(+0.010)
米30年債 4.602(+0.005)
期待インフレ率 2.352(-0.010)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で米10年債利回りは小幅に上昇。ウクライナ情勢がさらに緊迫化しているものの、市場は落ち着いた反応を続け、米株式市場でダウ平均が大幅高なる中、利回りは小幅に上昇している。リスク回避の買いが見られていない。
2-10年債の利回り格差は+7(前営業日:+9)とイールドカーブはフラット化が続いている。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
米2年債 4.347(+0.032)
米10年債 4.420(+0.010)
米30年債 4.602(+0.005)
期待インフレ率 2.352(-0.010)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で米10年債利回りは小幅に上昇。ウクライナ情勢がさらに緊迫化しているものの、市場は落ち着いた反応を続け、米株式市場でダウ平均が大幅高なる中、利回りは小幅に上昇している。リスク回避の買いが見られていない。
2-10年債の利回り格差は+7(前営業日:+9)とイールドカーブはフラット化が続いている。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=「平和の配当」期待と「円高」で芽生える新たな潮流 02/14 17:42
-
「ゲーム関連」が6位にランク、ソニーG・ディーエヌエ好決算で再び脚... 02/14 12:21
-
「ドローン」が7位にランク、八潮市の道路陥没事故調査で活用され関心... 02/13 12:20
-
「量子コンピューター」が20位、日米首脳会談で議題に<注目テーマ> 02/12 12:21
-
【お文具といっしょ×ポムポムプリン】大人気2組のコラボから、ついに... 02/14 20:18
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:30
-
02/16 23:30