11月16日(土)から、宮崎県と鹿児島県の一部エリアにて
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役 会長兼社長 CEO:渡邉 美樹、以下「ワタミ」)と株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は物流2024年問題への対応とCO2削減のため、配送効率向上を目的に11月16日(土)から宮崎県と鹿児島県の一部エリアでローソンの配送ルートにワタミの営業拠点を組み込み「ワタミ宅食」商品の配送を開始します。店舗配送に関わるCO2排出量の削減量は年間約52tを見込んでいます。
今回開始する取り組みでは、「ワタミの宅食」商品の納品数が少ない土・日・祝日に、ローソンの配送トラックにローソン店舗向けの商品と「ワタミの宅食」の商品を積み込み、ローソンの物流センターからローソン店舗とワタミの12の営業拠点(宮崎2拠点、鹿児島10拠点)へ900食(1日平均)を配送します。ワタミの営業拠点をローソンの配送コース(12コース〈宮崎2コース、鹿児島10コース〉)に組み込んで納品することにより、配送効率の向上を実現します。
ワタミとローソンは、2024年4月から埼玉県の一部エリアでトラックの未使用時間を活用したトラックのシェアリングを実施しており、配送トラックの効率的稼働による使用車両の削減につなげてきました。今回、ローソンの配送車でローソン店舗とワタミ営業拠点へ共同配送を行うのは初めてです。
<取り組みの背景>
「ワタミの宅食」では、全国(北海道、青森、岩手、秋田、鳥取、沖縄除く)516ヵ所の営業所から、1日23万食(平日)を配送しています。土日祝日になると自炊や家族で食事をする機会が増えるなどの理由で、配送数が大きく減少することから1台当たりの積載効率が低く、配送網の効率化が求められています。
一方、ローソンでは昨年12月から順次、2024年4月施行の働き方改革関連法への対応やCO2排出量の削減およびコスト抑制につなげるため、弁当・惣菜・デザートなどのチルド・定温商品の配送回数を1日3回から2回に切り替えを行うなど対応を進めてきました。
現在、両社にて2024年4月からお互いの物流拠点が近い埼玉県の一部でトラックのシェアリングを行い、配送トラックの効率的稼働による使用車両の削減につなげています。
<今回のスキーム(イメージ図)>
■「ワタミの宅食」について
「ワタミの宅食」は、日替わりのお食事と“まごころ”をお届けすることで“社会を支えるインフラ”となることを目指し、事業を展開しています。お弁当・お惣菜は、お客さまと同じ地域に住む“まごころスタッフ”がお届けしています。毎日約23万食のお弁当・お惣菜をお届けしており、病者・高齢者食宅配市場「売上シェア14年連続 No.1」※(2010年~2023年)を達成しています。
2020年3月には、業界として初めて、自社弁当容器を回収し、新たな容器としてリサイクルする取り組みを全国に展開するなど、SDGsの目標達成にも貢献しています。
※「病者・高齢者食宅配市場」で売上シェアNo.1(2010~2023年)
出典 「外食産業マーケティング便覧2011~2024」(株式会社富士経済調べ)
ホームページでも受付中:https://www.watami-takushoku.co.jp/category/bento
■ワタミ株式会社
【住 所】 東京都大田区羽田 1-1-3
【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長 CEO 渡邉 美樹
【設 立】 1986 年 5 月
【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業
【ホームページ URL】 http://www.watami.co.jp
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役 会長兼社長 CEO:渡邉 美樹、以下「ワタミ」)と株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は物流2024年問題への対応とCO2削減のため、配送効率向上を目的に11月16日(土)から宮崎県と鹿児島県の一部エリアでローソンの配送ルートにワタミの営業拠点を組み込み「ワタミ宅食」商品の配送を開始します。店舗配送に関わるCO2排出量の削減量は年間約52tを見込んでいます。
今回開始する取り組みでは、「ワタミの宅食」商品の納品数が少ない土・日・祝日に、ローソンの配送トラックにローソン店舗向けの商品と「ワタミの宅食」の商品を積み込み、ローソンの物流センターからローソン店舗とワタミの12の営業拠点(宮崎2拠点、鹿児島10拠点)へ900食(1日平均)を配送します。ワタミの営業拠点をローソンの配送コース(12コース〈宮崎2コース、鹿児島10コース〉)に組み込んで納品することにより、配送効率の向上を実現します。
ワタミとローソンは、2024年4月から埼玉県の一部エリアでトラックの未使用時間を活用したトラックのシェアリングを実施しており、配送トラックの効率的稼働による使用車両の削減につなげてきました。今回、ローソンの配送車でローソン店舗とワタミ営業拠点へ共同配送を行うのは初めてです。
<取り組みの背景>
「ワタミの宅食」では、全国(北海道、青森、岩手、秋田、鳥取、沖縄除く)516ヵ所の営業所から、1日23万食(平日)を配送しています。土日祝日になると自炊や家族で食事をする機会が増えるなどの理由で、配送数が大きく減少することから1台当たりの積載効率が低く、配送網の効率化が求められています。
一方、ローソンでは昨年12月から順次、2024年4月施行の働き方改革関連法への対応やCO2排出量の削減およびコスト抑制につなげるため、弁当・惣菜・デザートなどのチルド・定温商品の配送回数を1日3回から2回に切り替えを行うなど対応を進めてきました。
現在、両社にて2024年4月からお互いの物流拠点が近い埼玉県の一部でトラックのシェアリングを行い、配送トラックの効率的稼働による使用車両の削減につなげています。
<今回のスキーム(イメージ図)>
■「ワタミの宅食」について
「ワタミの宅食」は、日替わりのお食事と“まごころ”をお届けすることで“社会を支えるインフラ”となることを目指し、事業を展開しています。お弁当・お惣菜は、お客さまと同じ地域に住む“まごころスタッフ”がお届けしています。毎日約23万食のお弁当・お惣菜をお届けしており、病者・高齢者食宅配市場「売上シェア14年連続 No.1」※(2010年~2023年)を達成しています。
2020年3月には、業界として初めて、自社弁当容器を回収し、新たな容器としてリサイクルする取り組みを全国に展開するなど、SDGsの目標達成にも貢献しています。
※「病者・高齢者食宅配市場」で売上シェアNo.1(2010~2023年)
出典 「外食産業マーケティング便覧2011~2024」(株式会社富士経済調べ)
ホームページでも受付中:https://www.watami-takushoku.co.jp/category/bento
■ワタミ株式会社
【住 所】 東京都大田区羽田 1-1-3
【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長 CEO 渡邉 美樹
【設 立】 1986 年 5 月
【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業
【ホームページ URL】 http://www.watami.co.jp
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7522
|
951.0
(12/20)
|
-8.0
(-0.83%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
自分へのご褒美に!「和牛焼肉 築地牛武」練馬店にて、贅沢A5ランク... 12/19 15:48
-
数量限定!!「ワタミの宅食」の特別弁当 「三度楽しい 鰻のまぶしめ... 12/19 12:18
-
【TGI FRIDAYS】お祝いはフライデーズで決まり!クリスマス... 12/18 14:48
-
HonNe Award 2024 ~宅食サービス部門~「ワタミの宅... 12/17 17:48
-
聖なる夜は焼肉&スパークリングワインで乾杯!「和牛焼肉 築地牛武」... 12/13 15:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
12/22 23:30
-
12/22 22:30