東和薬品が大幅反発、円安効果で25年3月期業績予想を上方修正
東和薬品<4553.T>が大幅高で3日ぶりに反発している。5日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想について、売上高を2615億円から2621億円(前期比15.0%増)へ、営業利益を196億円から233億円(同32.0%増)へ、純利益を126億円から150億円(同7.3%減)へ上方修正したことが好感されている。
上期において、想定為替レートより円安で推移したことで、円貨換算による海外セグメントの売上高が増加したことに加えて、研究開発費が想定よりも抑えられたことが寄与する。
出所:MINKABU PRESS
上期において、想定為替レートより円安で推移したことで、円貨換算による海外セグメントの売上高が増加したことに加えて、研究開発費が想定よりも抑えられたことが寄与する。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4553
|
3,020.0
(02/17)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東和薬品(4553) 2025年3月期 第3四半期決算補足説明資料 02/13 15:30
-
東和薬品、10-12月期(3Q)経常は65%増益、今期配当を10円... 02/13 15:30
-
東和薬品(4553) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基... 02/13 15:30
-
東和薬品(4553) 2025年3月期(第69期)配当予想の修正に... 02/13 15:30
-
後場に注目すべき3つのポイント~円安を材料に先物主導の展開 02/13 12:26
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 02:00
-
今日 01:30
-
今日 00:30