―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の10月8日から9日の決算発表を経て10日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<3550> ATAO 東G +16.84 10/ 9 上期 82.98
<9560> プログリット 東G +9.36 10/ 9 本決算 31.21
<5243> ノート 東G +9.00 10/ 9 3Q 黒転
<5161> 西川ゴム 東S +8.82 10/ 9 1Q 60.84
<7427> エコーTD 東S +4.50 10/ 9 上期 -19.47
<8166> タカキュー 東S +2.84 10/ 9 上期 黒転
<6552> ゲームウィズ 東S +2.09 10/ 9 1Q 赤転
<2747> 北雄ラッキー 東S +1.10 10/ 9 上期 -
<9846> 天満屋ス 東S +0.71 10/ 9 上期 30.93
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした10日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2747
|
3,265.0
(02/25)
|
+10.0
(+0.30%)
|
3550
|
198.0
(02/25)
|
0.0
(---)
|
5161
|
4,690.0
(02/25)
|
+10.0
(+0.21%)
|
5243
|
1,450.0
(02/25)
|
-169.0
(-10.43%)
|
6552
|
247.0
(02/25)
|
+3.0
(+1.22%)
|
7427
|
867.0
(02/25)
|
+10.0
(+1.16%)
|
8166
|
132.0
(02/25)
|
+3.0
(+2.32%)
|
9560
|
1,141.0
(02/25)
|
-19.0
(-1.63%)
|
9846
|
995.0
(02/25)
|
+1.0
(+0.10%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証グロ-ス指数は4日続落、米株安重しだが下値は堅い展開 02/25 16:55
-
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、シンカ、技術承継機構がS高 02/25 15:33
-
note、クリエイターにAI学習の対価を還元する実証実験をはじめます 02/25 14:48
-
ノート(5243) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 202... 02/25 11:58
-
ノート(5243) note、クリエイターにAI学習の対価を還元す... 02/25 11:03
「#決算」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:55
-
今日 02:37
-
今日 02:30
-
今日 02:20