*15:24JST システムズ・デザイン---マテリアリティ(重要課題)の特定及びサステナビリティ推進委員会を設置
システムズ・デザイン<3766>は24日、同日開催の取締役会において、同社グループにおけるサステナビリティの取り組みをより一層強化するため、マテリアリティ(重要課題)を特定するとともに、推進体制を決定し、決議したことを発表した。
3月に、サステナビリティ基本方針について、「当社グループは、コーポレートスローガンである「Design for the future 人とデジタル技術でより良い社会を実現する」のもと、顧客課題の解決に繋がる技術・サービスの提供を通じて社会の持続的な成長に貢献してまいります」と開示している。
その後、各種国際的ガイドランをもとに社会課題を抽出、同社グループで取り組むべき課題を選定、課題の分析及び優先順位付けを行い、この度、マテリアリティの特定を実施した。同社グループの中期経営計画基本方針の実行を通じ、特定した5つのマテリアリティの解決により、より良い社会の実現とsdcグループの持続的な成長を実現することで同社の価値を創造していくとしている。
また、サステナビリティ基本方針のもと、マテリアリティの解決に向け、サステナビリティへの取り組みを全社的に検討・推進する「サステナビリティ推進委員会」を設置した。 <ST>
3月に、サステナビリティ基本方針について、「当社グループは、コーポレートスローガンである「Design for the future 人とデジタル技術でより良い社会を実現する」のもと、顧客課題の解決に繋がる技術・サービスの提供を通じて社会の持続的な成長に貢献してまいります」と開示している。
その後、各種国際的ガイドランをもとに社会課題を抽出、同社グループで取り組むべき課題を選定、課題の分析及び優先順位付けを行い、この度、マテリアリティの特定を実施した。同社グループの中期経営計画基本方針の実行を通じ、特定した5つのマテリアリティの解決により、より良い社会の実現とsdcグループの持続的な成長を実現することで同社の価値を創造していくとしている。
また、サステナビリティ基本方針のもと、マテリアリティの解決に向け、サステナビリティへの取り組みを全社的に検討・推進する「サステナビリティ推進委員会」を設置した。 <ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3766
|
991.0
(02/14)
|
-3.0
(-0.30%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月12日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 02/13 07:30
-
システムズ・デザイン---3Q売上高前年並み、アウトソーシング事業... 02/12 09:57
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/10 15:54
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 02/10 09:28
-
システムズD、4-12月期(3Q累計)経常は33%減益で着地 02/07 13:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 08:14
-
今日 08:13
-
今日 08:12