三菱ケミGは4日続伸、クラリベイト引用栄誉賞関連として思惑的な買い入る◇
三菱ケミカルグループ<4188.T>は4日続伸している。英調査会社のクラリベイト<CLVT>が19日、論文の引用回数が多く今後ノーベル賞を受賞する可能性の高い研究者を対象とする2024年の「クラリベイト引用栄誉賞」を発表しており、なかで信州大学の堂免一成特別特任教授ら22人が選ばれた。堂免氏は、太陽エネルギーと二酸化炭素(CO2)で化学品を合成する人工光合成のプロセスの一つであり、太陽光のエネルギーを使って水から水素を直接製造する光触媒システムを開発していることから、「人工光合成」のなかで、特に水素を製造する技術の実現を目的に経済産業省主体で形成した研究組合ARPChemに参画する同社やINPEX<1605.T>、三井化学<4183.T>、デクセリアルズ<4980.T>、フルヤ金属<7826.T>、大日本印刷<7912.T>などに思惑的な買いが入っているようだ。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均は3日ぶりに反発、植田日銀総裁の発言後は小動き推移 今日 16:00
-
大日本印刷とiPX 「製造・物流」領域のDXで資本業務提携 今日 13:48
-
大日印が反発、3DシミュレーションサービスのiPXと資本・業務提携 今日 13:40
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日ぶり反発、... 今日 12:59
-
日経平均は3日ぶりに反発、植田日銀総裁発言で切り返す展開に 今日 12:14
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:44
-
今日 22:40
-
今日 22:30
-
今日 22:20