前日に動いた銘柄 part2 ディスコ、ジェイ・イー・ティ、ポートなど

配信元:フィスコ
投稿:2024/08/31 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ディスコ、ジェイ・イー・ティ、ポートなど 銘柄名<コード>30日終値⇒前日比
スギHD<7649> 2527 -56.5
民事訴訟の提起を引き続き警戒材料視。

パンパシHD<7532> 3708 -28
30日は小売株の一角軟調でリバランスの動きか。

綜合警備保障<2331> 1032.5 -21.0
SMBC日興証券では今期営業益予想を小幅下方修正。

イオン<8267> 3649 -70
8月末権利落ちの影響続く形か。

ニチレイ<2871> 4376 -72
円高メリット銘柄の一角には売り優勢。

ビックカメラ<3048> 1666 -14
権利落ちによる手仕舞い売りが続く格好か。

ディスコ<6146> 42660 +1450
エヌビディア下落もSOX指数は底堅い動きとなり。

メディアリンクス<6659> 126 +21
特に何もなく値頃感妙味のマネーゲーム。

アウンコンサル<2459> 238 +2
短期資金のマネーゲームが続く。

ジェイ・イー・ティ<6228> 1910 +224
半導体関連株が全般堅調な流れに乗る。

日本アジア投資<8518> 228 -22
複数の業務提携発表で29日は急伸。

プログリット<9560> 1280 +35
貸借銘柄に選定。

インバウンド<7031> 892 -16
発行済株式数の4.41%上限の自社株買いと5.06%の自社株消却発表で
29日人気化。30日はやや売り優勢。

GEI<9212> 537 +2
大王製紙とバイオ燃料・樹脂原料等の商用生産に向けた開発契約で
29日一時人気化。30日は売り優勢だが下値は堅い。

雨風太陽<5616> 1095 +150
29日ストップ高。値動きの軽さから更に買い集める。

チームスピリット<4397> 396 +3
LIFULL<2120>と協業開始で29日一時人気化。30日は人気離散。

モダリス<4883> 115 -8
29日に25日線下回り手仕舞い売りも。

ブルーイノベ<5597> 852 -12
NEDOの研究開発事業(ドローン航路)実施先に選定で29日買われる。
30日は人気離散。

ポート<7047> 2219+226
エネルギー領域の成約単価状況が改善。

GNI<2160> 2289 -46
アジア投資<8518>と業務提携で29日買われる。30日は売り先行。

アクリート<4395> 735 -36
引き続きAI技術を活用した新たな事業開始を材料視し上伸して始まるも失速。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
163.0
(02/21)
-5.0
(-2.97%)
3,815.0
(02/21)
-70.0
(-1.80%)
1,073.5
(02/21)
+22.5
(+2.14%)
179.0
(02/21)
0.0
(---)
3,483.0
(02/21)
-22.0
(-0.62%)
1,636.5
(02/21)
+26.0
(+1.61%)
817.0
(02/21)
-27.0
(-3.19%)
417.0
(02/21)
0.0
(---)
99.0
(02/21)
0.0
(---)
1,053.0
(02/21)
+118.0
(+12.62%)
917.0
(02/21)
-1.0
(-0.10%)
45,840.0
(02/21)
-460.0
(-0.99%)
1,055.0
(02/21)
+43.0
(+4.24%)
80.0
(02/21)
-1.0
(-1.23%)
812.0
(02/21)
+3.0
(+0.37%)
7047
1,965.0
(02/21)
-24.0
(-1.20%)
4,055.0
(02/21)
-8.0
(-0.19%)
2,731.5
(02/21)
+3.5
(+0.12%)
8267
3,646.0
(02/21)
+21.0
(+0.57%)
213.0
(02/21)
+1.0
(+0.47%)
464.0
(02/21)
+4.0
(+0.86%)
1,160.0
(02/21)
-2.0
(-0.17%)