*12:29JST 飯野海運---連結業績予想と2025年3月期の1株当たり配当予想について修正
飯野海運<9119>は31日、5月7日に発表した2025年3月期の連結業績予想と1株当たり配当予想を修正したことを発表。
前回予想に比べ、2025年3月期第1四半期連結累計期間(2024年4月-6月)は、ケミカルタンカーや大型LPG船の市況が高い水準で推移した。第2四半期連結会計期間以降(2024年7月-9月)は、ケミカルタンカー市況は引き続き堅調に推移する見込みである。
為替相場の円安(対US$)傾向も踏まえ、2025年3月期中間期(2024年4月-9月)の業績予想は、売上高750.00億円(前回予想8.7%増)、営業利益107.00億円(同37.2%増)、経常利益95.00億円(同37.7%増)、親会社株主に帰属する中間純利益96.00億円(同26.3%増)に上方修正となった。
2025年3月期通期連結業績予想は、売上高1,450.00億円(同6.6%増)、営業利益192.00億円(同24.7%増)、経常利益184.00億円(同26.9%増)、親会社株主に帰属する当期純利益172.00億円(同22.0%増)と上方修正となった。
同社は、通期業績に対して配当性向30%を基準とした配当を継続していくことを基本方針としている。業績の改善に基づき、2025年3月期の1株当たりの配当金は、中間配当が1株当たり25円(前回予想5円増)、期末配当は24円(同4円増)とし、年間配当金額は49円(同9円増)を予定している。
<SI>
前回予想に比べ、2025年3月期第1四半期連結累計期間(2024年4月-6月)は、ケミカルタンカーや大型LPG船の市況が高い水準で推移した。第2四半期連結会計期間以降(2024年7月-9月)は、ケミカルタンカー市況は引き続き堅調に推移する見込みである。
為替相場の円安(対US$)傾向も踏まえ、2025年3月期中間期(2024年4月-9月)の業績予想は、売上高750.00億円(前回予想8.7%増)、営業利益107.00億円(同37.2%増)、経常利益95.00億円(同37.7%増)、親会社株主に帰属する中間純利益96.00億円(同26.3%増)に上方修正となった。
2025年3月期通期連結業績予想は、売上高1,450.00億円(同6.6%増)、営業利益192.00億円(同24.7%増)、経常利益184.00億円(同26.9%増)、親会社株主に帰属する当期純利益172.00億円(同22.0%増)と上方修正となった。
同社は、通期業績に対して配当性向30%を基準とした配当を継続していくことを基本方針としている。業績の改善に基づき、2025年3月期の1株当たりの配当金は、中間配当が1株当たり25円(前回予想5円増)、期末配当は24円(同4円増)とし、年間配当金額は49円(同9円増)を予定している。
<SI>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9119
|
1,052.0
(15:30)
|
-18.0
(-1.68%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1311... 今日 16:33
-
飯野海(9119) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準... 02/14 14:00
-
「賃料上昇>金利上昇」で再評価、今こそ狙い目のREIT・不動産株 ... 02/12 19:30
-
飯野海運---3Q増収、期末配当において特別配当の実施を発表 02/03 18:47
-
飯野海運---2025年3月期株主優待の内容および抽選優待の詳細を決定 02/03 18:45
「#配当」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:30
-
今日 20:20
-
今日 20:18
-
今日 20:18