*13:07JST コニシ Research Memo(7):2025年3月期は、前期比4.5%増収、4.0%営業増益の予想
■コニシ<4956>の今後の見通し
● 2025年3月期の業績見通し
2025年3月期の業績は、売上高139,000百万円(前期比4.5%増)、営業利益10,700百万円(同4.0%増)、経常利益11,000百万円(同1.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益7,400百万円(同0.8%増)と予想している。
セグメント別では、主力の「ボンド」では、販売数量増に加えて、値上げ効果もあり売上高は74,700百万円(前期比4.3%増)、営業利益7,000百万円(同5.9%増)の見込みである。「化成品」は売上高40,000百万円(同1.8%増)、営業利益1,460百万円(同11.0%増)を予想している。微増収ながら利益率改善により2ケタの営業増益を達成する計画だ。「工事事業」の売上高は24,100百万円(同10.3%増)、営業利益2,100百万円(同6.4%減)の見込みだ。工事が順調に進み増収予想だが、中信建設の会計基準変更などにより減益予想となっている。
設備投資額は5,874百万円、減価償却費は2,105百万円の予定だ。新中期経営計画の初年度として、設備投資は、主にコニシ栃木工場の新製造所・物流倉庫、サンライズのシーリング材製造設備の増設・更新、ウォールボンド工業の新物流倉庫の建設、新基幹システムへの投資などを行う計画である。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<AS>
● 2025年3月期の業績見通し
2025年3月期の業績は、売上高139,000百万円(前期比4.5%増)、営業利益10,700百万円(同4.0%増)、経常利益11,000百万円(同1.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益7,400百万円(同0.8%増)と予想している。
セグメント別では、主力の「ボンド」では、販売数量増に加えて、値上げ効果もあり売上高は74,700百万円(前期比4.3%増)、営業利益7,000百万円(同5.9%増)の見込みである。「化成品」は売上高40,000百万円(同1.8%増)、営業利益1,460百万円(同11.0%増)を予想している。微増収ながら利益率改善により2ケタの営業増益を達成する計画だ。「工事事業」の売上高は24,100百万円(同10.3%増)、営業利益2,100百万円(同6.4%減)の見込みだ。工事が順調に進み増収予想だが、中信建設の会計基準変更などにより減益予想となっている。
設備投資額は5,874百万円、減価償却費は2,105百万円の予定だ。新中期経営計画の初年度として、設備投資は、主にコニシ栃木工場の新製造所・物流倉庫、サンライズのシーリング材製造設備の増設・更新、ウォールボンド工業の新物流倉庫の建設、新基幹システムへの投資などを行う計画である。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<AS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4956
|
1,215.0
(02/14)
|
-22.0
(-1.77%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … アドテスト、中外... 02/01 15:30
-
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 01/31 05:30
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … アドテスト... 01/30 15:53
-
コニシが大幅反発、ボンド牽引し第3四半期増収増益 01/30 13:56
-
コニシ---3Q増収増益、ボンド事業・工事事業が順調に推移 01/30 13:19
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:30
-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 01:30