*13:10JST サイジニア Research Memo(10):ハイエンドCXのオンリーワン企業として高い利益成長を目指す
■中期経営計画
1. 環境予測と成長シナリオ
サイジニア<6031>は、今後の市場環境に関して、EC市場の拡大を背景にここ2~3年はECサイトを改善するCX改善サービスが高成長すると見ている。また、クッキー規制によってリターゲティング広告が縮小していることから、リターゲティング広告を代替する広告手法の1つとして、今後3~5年内にサイト内検索連動型広告を中心とするリテールメディア広告の市場が大きく伸びると予想している。さらに、5~10年内にはリテールメディア全域において、UGC※ビジネスなど新たな事業が広がると見込んでいる。こうした環境予測の下、利益が加速度的に拡大しているZETAを成長ドライバーに、リテールメディア広告を取り込みつつ、中期的にハイエンドCXのオンリーワン企業として高い利益成長を目指す。長期的には、同社が「ZETA VOICE」などで蓄積しているUGCのビジネス化など、リテールメディア全域において新規事業の開発を検討している。
※UGC(User Generated Content):クチコミやレビュー投稿など一般消費者によって生み出されるコンテンツ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<SI>
1. 環境予測と成長シナリオ
サイジニア<6031>は、今後の市場環境に関して、EC市場の拡大を背景にここ2~3年はECサイトを改善するCX改善サービスが高成長すると見ている。また、クッキー規制によってリターゲティング広告が縮小していることから、リターゲティング広告を代替する広告手法の1つとして、今後3~5年内にサイト内検索連動型広告を中心とするリテールメディア広告の市場が大きく伸びると予想している。さらに、5~10年内にはリテールメディア全域において、UGC※ビジネスなど新たな事業が広がると見込んでいる。こうした環境予測の下、利益が加速度的に拡大しているZETAを成長ドライバーに、リテールメディア広告を取り込みつつ、中期的にハイエンドCXのオンリーワン企業として高い利益成長を目指す。長期的には、同社が「ZETA VOICE」などで蓄積しているUGCのビジネス化など、リテールメディア全域において新規事業の開発を検討している。
※UGC(User Generated Content):クチコミやレビュー投稿など一般消費者によって生み出されるコンテンツ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<SI>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6031
|
434.0
(14:18)
|
+13.0
(+3.08%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
コメ兵が運営する公式通販サイト『KOMEHYO ONLINE』にハ... 02/13 11:18
-
ZETA---「KOMEHYO ONLINE」にハッシュタグ活用エ... 02/13 08:50
-
ZETA(6031) コメ兵が運営する公式通販サイト『KOMEHY... 02/13 08:30
-
新製品「ZETA ENGAGEMENT」の提供開始~顧客のファン化... 02/12 11:18
-
ZETA(6031) 新製品「ZETA ENGAGEMENT」の提... 02/12 11:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:41
-
今日 14:40
-
今日 14:34
-
今日 14:32