個別銘柄戦略:霞ヶ関キャピタルやABCマートなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2024/07/03 09:09
*09:09JST 個別銘柄戦略:霞ヶ関キャピタルやABCマートなどに注目 昨日2日の米株式市場でNYダウは162.33ドル高の39,331.85、ナスダック総合指数は149.46pt高の18,028.76、シカゴ日経225先物は大阪日中比150円高の40260円。為替は1ドル=161.40-50円。今日の東京市場では、第3四半期累計の営業利益は前年同期比2.4倍と上期の38.5%増から増益率が拡大した霞ヶ関キャピタル<3498>、6月の既存店+コマース売上高が14.9%増と5月の8.4%増から伸び率が拡大したファーストリテ<9983>、6月の既存店売上高が20.8%増と5月の6.2%増から伸び率が拡大したABCマート<2670>、6月の小売+ネット通販既存店売上高が18.6%増と5月の8.95増から伸び率が拡大したUアローズ<7606>、6月の既存店売上高が10.0%増と5月の1.7%減から増加に転じたサックスバHD<9990>、6月の国内既存店売上高が2.8%増と5月の0.6%減から増加に転じたキュービーネットHD<6571>、東証スタンダードでは、6月の既存店売上高が4.0%増と5月の7.9%減から増加に転じたトップカルチャ<7640>、6月の既存店売上高が3.6%減と5月の24.9%減から減収率が縮小したライトオン<7445>、事業再生ADR手続のスケジュールとDIPファイナンスに係る契約締結を発表したANAP<3189>などが物色されそうだ。
一方、6月の全社売上高が11.4%減と5月の8.8%減から減収率が拡大した東京ベース<3415>、東証スタンダードでは、通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が21.1%にとどまった放電精密<6469>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,621.5
(09:35)
-1.0
(-0.03%)
533.0
(09:34)
-1.0
(-0.18%)
253.0
(09:33)
-3.0
(-1.17%)
12,710.0
(09:35)
-130.0
(-1.01%)
1,227.0
(09:34)
-1.0
(-0.08%)
1,080.0
(09:32)
+3.0
(+0.27%)
252.0
(09:35)
0.0
(---)
2,199.0
(09:34)
-5.0
(-0.22%)
146.0
(09:25)
+2.0
(+1.38%)
46,360.0
(09:35)
+110.0
(+0.23%)
846.0
(09:35)
+25.0
(+3.04%)