生成AIを活用したYouTube動画をニュース記事化する新サービス 「livedoor ECHOES(ライブドアエコーズ)」開始のお知らせ

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/12 15:47
 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO/CFO:瓜生 憲)は、子会社である株式会社ライブドア(以下「ライブドア」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 COO:宮本 直人)を通じ、YouTubeに投稿した動画をアップロードすると生成AIが動画を紹介するニュース記事を自動生成し、ライブドアが運営するニュースサイト「ライブドアニュース」にて配信することができる新サービス「livedoor ECHOES」を開始したことをお知らせします。



 当社グループはメディア事業における1億人規模の顧客接点と、ソリューション事業における金融各社を中心とした顧客基盤やグループ事業資産を利活用した事業スコープの拡大と、これらに伴う収益基盤・収益多様化を推進しており、現在、グループメディアの特徴である、UGC(User Generated Content)メディアとPGC(Professional Generated Content)メディアに加え、生成AIを活用したAGC(AI Generated Content)の本格提供に向けた開発を進めております。
 この度、生成AIを活用し、UGCとPGCを繋ぐ新たなサービスとして「livedoor ECHOES」を開始いたしました。

「livedoor ECHOES」は、ユーザーがYouTubeに投稿した動画を「livedoor ECHOES」にアップロードすると、AIが内容を解析し、自動的にニュース記事を生成するサービスです。生成されたニュース記事は、「ライブドアニュース」内の専用枠に新着順に掲載され、月間約3億PV、SNSフォロワー数1300万人を超える「ライブドアニュース」で配信されることにより、動画をテキストコンテンツとして再利用するだけではなく、広範囲の新たな視聴者層へのリーチが期待できます。記事内には、テキストだけではなく動画の埋め込みプレーヤーやチャプターリンクも含まれます。投稿前に、生成されたニュース記事の見出しや本文を編集することも可能です。

サービス詳細やアカウント発行については以下URLからご確認ください。
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe_-bU3kqddJ9w7-GdVrTnqUaUPLkcnETp3tZw_SlRe8m7QAA/viewform

現在、初期ユーザーとして以下の著名人・YouTuberの参加が決定しています。
・堀江貴文さん(ホリエモンチャンネル)URL:www.youtube.com/@takaponjp
・中川翔子さん(中川翔子の「ヲ」)URL:www.youtube.com/@shokotan_wo
・サンシャイン池崎さん(サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極)URL:www.youtube.com/@user-vg2jl6qq5n
・大家志津香さん(大家志津香の41ch)URL:www.youtube.com/@ooyashizuka
・ぽんちよさん(【投資家】ぽんちよ)URL:www.youtube.com/@user-hx7bn7hp9v
・BANK ACADEMさん(BANK ACADEMY/バンクアカデミー)URL:www.youtube.com/@bankacademy



 「livedoor ECHOES」の開発背景には、急速に成長する動画コンテンツ市場と、それに伴う情報過多があります。YouTubeなどのプラットフォームでは日々膨大な量の動画が投稿されており、視聴者の注目を集めるためには効果的なプロモーションが不可欠です。しかし、多くのクリエイターはリソースが限られているため、効率的なプロモーションが難しいのが現状です。
 ライブドアでは、AI技術を活用して手軽に動画をニュース記事化し、大規模なオーディエンスにリーチできる「livedoor ECHOES」を開発しました。このサービスにより、クリエイターは手間をかけずに効果的なプロモーションを実現し、新たな視聴者層を獲得することが可能になります。また、「ライブドアニュース」のユーザーに多様なコンテンツを提供することで、ユーザーエンゲージメントの向上も期待されます。

 当社グループでは引き続き新たな取り組みを通じ、コンテンツの拡充とメディア運営の効率化を推進してまいります。

※「YouTube」はGoogle LLC の商標です。

■株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドについて(https://minkabu.co.jp/
 当社は、メディア事業・ソリューション事業の企業成長の両輪として事業を推進しております。メディア事業において1億人規模の月間利用者数を、またソリューション事業においては400社を超える国内外金融機関のクライアントベースといったそれぞれの顧客基盤に向け、持株会社体制のもと、メディア事業を統括する株式会社ライブドア、ソリューション事業を統括する株式会社ミンカブソリューションサービシーズを通じ、AI・ブロックチェーン・NFTといった最新のWeb3技術も含め、新たなユーザー体験を実現するメディアサービスや、顧客課題の解決に資するソリューションサービスといった、高付加価値なサービス提供を行っております。

社名       : 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
所在地       : 東京都港区東新橋一丁目9番1号              
設立       : 2006年7月7日
代表取締役社長 兼 CEO/CFO   : 瓜生 憲
事業内容      : メディア事業、ソリューション事業
グループ会社          : 株式会社ライブドア
                  株式会社ミンカブソリューションサービシーズ
株式会社ミンカブアセットパートナーズ
株式会社ミンカブWeb3ウォレット
                  株式会社シーソーゲーム
                  株式会社コンテンツモンスター

■株式会社ライブドアについて(https://livedoor.co.jp/
社名       : 株式会社ライブドア
ミッション : KEEP ON RUNNING WITH USERS
ユーザーの見たい・知りたい・表現したい
に応える最高のインターネットサービスを作り続ける
所在地       : 東京都港区東新橋一丁目9番1号
設立       : 2022年10月7日
代表取締役社長 兼 COO      : 宮本 直人
事業内容      : メディア事業

■ミンカブグループの運営するメディア一覧
livedoor:https://www.livedoor.com/
ライブドアブログ:https://blog.livedoor.com/
ライブドアニュース:https://news.livedoor.com/
Kstyle:https://www.kstyle.com/
Peachy:https://news.livedoor.com/article/category/55/
livedoor Choice:https://www.livedoor.com/choice/
MINKABU(みんかぶ):https://minkabu.jp/
Kabutan(株探):https://kabutan.jp/
Kabutan(株探)米国株:https://us.kabutan.jp/
みんかぶChoice:https://minkabu.co.jp/choice/
ALIS:https://alis.to/
超WORLDサッカー!:https://web.ultra-soccer.jp/
ライブドアグルメ:https://gourmet.livedoor.com/
SOCCERKING:https://www.soccer-king.jp/
BASEBALLKING:https://baseballking.jp/
BASKETBALLKING:https://basketballking.jp/
totoONE:https://www.totoone.jp/

【報道関係お問い合わせ先】
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
TEL:03-6274-6490
E-MAIL:press@minkabu.co.jp
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
850.0
(15:00)
+7.0
(+0.83%)