ライトエデュケーションとインターネットイニシアティブが協業し、専門学校向けIT教育サービスを提供開始

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/10 18:17
企業向け学習管理システム(LMS)「CAREERSHIP(R)」などを提供する株式会社ライトワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役:江口夏郎)は、当社の連結子会社である株式会社ライトエデュケーション(本社:東京都千代田区、代表取締役:松林洋太、以下、「ライトエデュケーション」)が、株式会社インターネットイニシアティブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝栄二郎、以下、「IIJ」)と協業し、専門学校向けIT教育サービスの提供を開始することをお知らせいたします。

【背景と目的】
現在、日本においてIT人材が著しく不足しており、2030年にはその不足数が80万人以上にも及ぶと報じられています。その中でも情報システム部門の人員や、インフラ・ネットワークエンジニアの不足は深刻で、その育成にかかる負担も課題となっています。

専門学校においても、ITを学びたい学生のニーズは増加している一方で、技術トレンドの変化に対応しながら実践的なスキルを教育することは容易ではありません。企業と教育機関双方の課題解決が求められている中、より多くの学生が楽しくITを学び、働く現場で活躍できる社会人へと育つように、教育機関向けの学習システムを提供するライトエデュケーションと、ネットワーク・セキュリティ分野で先進的な技術的知見を持つIIJが協業し、専門学校にIT教育サービス(インフラ・セキュリティエンジニア育成パッケージ)を提供することといたしました。

【専門学校向けIT教育サービスの概要】
ライトエデュケーションは、最新のICT を駆使したオンライン学習サービスや、そこで得たノウハウを活かした学習塾向けの運営システム・eラーニング教材を提供しています。これらの実績から、学習者が「楽しかった」と思える学習体験の提供に強みを持っています。

IIJは1992年、日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業以来、インターネット業界のパイオニアとして、ネットワーク、クラウド、セキュリティ、モバイル、システムインテグレーションなどの事業をグローバルで展開し、本領域において先進的な知見と実績を有しています。

このたびライトエデュケーションが提供開始する専門学校向けのIT教育サービスは、IIJが専門的知見に基づき監修することで、実践的な知識を効果的な学びの仕組みと共に専門学校の学生に提供し、即戦力になり得るIT人材の育成に貢献してまいります。

本サービスは、提携校である専門学校 那覇日経ビジネス(所在地:沖縄県那覇市)に導入され、既に2025年4月の開講に向けた募集を開始しております。また、今後の事業展開として、2030年までに国内50校への導入を計画しています。
<株式会社インターネットイニシアティブについて>
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) は、1992 年に設立され、1994 年に国内初の本格的なインターネット接続サービスを開始しました。現在、IIJ グループは約 14,000 社の国内外企業に対し、インターネット接続、クラウド、セキュリティに加え、IoT や動画配信、さらにシステム構築や運用アウトソーシングなど総合的なネットワーク・ソリューションを提供しています。また個人向け通信サービス「IIJmio」を展開しています。IIJ に関する詳細は https://www.iij.ad.jp/ をご覧ください。

<株式会社ライトエデュケーションについて>
ライトエデュケーションは、最新のICT を駆使したオンライン学習サービスや、そこで得たノウハウを活かした学習塾向けの運営システム・eラーニング教材を提供しています。これらにより、学生たちが「楽しかった」と思える学習体験を提供できることを強みとし、この度、専門学校向けにも同様のサービスを提供いたします。
https://www.lighteducation.co.jp/

<株式会社ライトワークスについて>
ライトワークスは、大企業を中心に、最新のICTや独自の教育手法を駆使した学習管理システム(LMS)、eラーニング教材等を提供しています。これにより、組織と個人が呼応しながら健全な成長を図れる仕組みを構築し、企業内人材の開発・即戦力化、サービスレベルの向上をサポートします。
https://www.lightworks.co.jp/
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,001.0
(06/19)
+1.0
(+0.10%)