*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 Kudan、ミガロHD、インフォコムなど
銘柄名<コード>27日終値⇒前日比
大和冷機工業<6459> 1454 +27
大阪配送センターが竣工。
明星工業<1976> 1341 +21
27年3月期に営業利益84億円を目指す中期経営計画を発表。
丸一鋼管<5463> 3798 +47
山口県下関市にステンレス鋼管の新工場を建設。
Kudan<4425> 2900 +187
NASAの月面探査ソリューション開発を支援。
GEI<9212> 439 +13
住友商<8053>・日本紙<3863>とともに国産SAF団体に加盟。
リンカーズ<5131> 180 -11
24年7月期の営業損益予想を下方修正、システム導入延期などで赤字転落。
ミガロHD<5535> 3395 +436
オンライン説明会の書き起こし記事など公開される。
インフォコム<4348> 4480 +545
ソニーなど買収検討報道以降はプレミアム期待続くか。
ブイ・テクノロジー<7717> 3105 +388
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げ。
バリューコマース<2491> 1140 +100
自社株買いによる対象株式数減少で1株配当金を増配。
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2635 +320
決算説明会を受けて見直しの動き強まる。
ジャパンインベストメントアドバイザー<7172> 1375 +78
サウジ国営空港のエアバス発注なども材料視か。
関西電力<9503> 2727.5 +163
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価を引き上げ。
ソシオネクスト<6526> 4553 +259
北米データセンター向け案件の前進など評価か。
アトラエ<6194> 613 +38
今期配当実施などから見直しの動き続く。
ミマキエンジニアリング<6638> 1690 -79
いちよし証券のフェアバリュー引き上げ以降は上昇ピッチ速まる。
イビデン<4062> 6024 +343
半導体関連総じて堅調な流れで。
ルネサスエレクトロニクス<6723> 3007 +111
米SOX指数上昇など支援材料。
古河電気工業<5801> 3997 +236
グーグルの海底ケーブル敷設計画など手掛かりか。
サンリオ<8136> 2508.5 +156
突っ込み警戒感からの自律反発。
川崎重工業<7012> 6105 +313
水戸証券では新規に買い推奨。
九州電力<9508> 1839 +79
九州での電力需要拡大期待が続く。
日本製鋼所<5631> 4817 +192
防衛関連分野の売上拡大期待続く。
コーエーテクモ<3635> 1261 -95.5
野村證券では投資判断を格下げ。
サイバーエージェント<4751> 965.8 -42.2
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価引き下げ。
ネクステージ<3186> 2647 -111
新規の材料なく需給要因。
ネクソン<3659> 2466 -90.5
新タイトルへの期待で上昇の反動が続く。
<CS>
大和冷機工業<6459> 1454 +27
大阪配送センターが竣工。
明星工業<1976> 1341 +21
27年3月期に営業利益84億円を目指す中期経営計画を発表。
丸一鋼管<5463> 3798 +47
山口県下関市にステンレス鋼管の新工場を建設。
Kudan<4425> 2900 +187
NASAの月面探査ソリューション開発を支援。
GEI<9212> 439 +13
住友商<8053>・日本紙<3863>とともに国産SAF団体に加盟。
リンカーズ<5131> 180 -11
24年7月期の営業損益予想を下方修正、システム導入延期などで赤字転落。
ミガロHD<5535> 3395 +436
オンライン説明会の書き起こし記事など公開される。
インフォコム<4348> 4480 +545
ソニーなど買収検討報道以降はプレミアム期待続くか。
ブイ・テクノロジー<7717> 3105 +388
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げ。
バリューコマース<2491> 1140 +100
自社株買いによる対象株式数減少で1株配当金を増配。
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2635 +320
決算説明会を受けて見直しの動き強まる。
ジャパンインベストメントアドバイザー<7172> 1375 +78
サウジ国営空港のエアバス発注なども材料視か。
関西電力<9503> 2727.5 +163
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価を引き上げ。
ソシオネクスト<6526> 4553 +259
北米データセンター向け案件の前進など評価か。
アトラエ<6194> 613 +38
今期配当実施などから見直しの動き続く。
ミマキエンジニアリング<6638> 1690 -79
いちよし証券のフェアバリュー引き上げ以降は上昇ピッチ速まる。
イビデン<4062> 6024 +343
半導体関連総じて堅調な流れで。
ルネサスエレクトロニクス<6723> 3007 +111
米SOX指数上昇など支援材料。
古河電気工業<5801> 3997 +236
グーグルの海底ケーブル敷設計画など手掛かりか。
サンリオ<8136> 2508.5 +156
突っ込み警戒感からの自律反発。
川崎重工業<7012> 6105 +313
水戸証券では新規に買い推奨。
九州電力<9508> 1839 +79
九州での電力需要拡大期待が続く。
日本製鋼所<5631> 4817 +192
防衛関連分野の売上拡大期待続く。
コーエーテクモ<3635> 1261 -95.5
野村證券では投資判断を格下げ。
サイバーエージェント<4751> 965.8 -42.2
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価引き下げ。
ネクステージ<3186> 2647 -111
新規の材料なく需給要因。
ネクソン<3659> 2466 -90.5
新タイトルへの期待で上昇の反動が続く。
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1976
|
1,349.0
(04/22)
|
+12.0
(+0.89%)
|
2491
|
769.0
(04/22)
|
-2.0
(-0.25%)
|
3186
|
1,674.0
(04/22)
|
-1.0
(-0.05%)
|
3635
|
2,342.5
(04/22)
|
-6.0
(-0.25%)
|
3659
|
2,118.0
(04/22)
|
-17.5
(-0.81%)
|
3863
|
1,142.0
(04/22)
|
+32.0
(+2.88%)
|
4062
|
3,450.0
(04/22)
|
-7.0
(-0.20%)
|
4348
|
6,040.0
(10/15)
|
0.0
(---)
|
4425
|
1,169.0
(04/22)
|
-18.0
(-1.51%)
|
4751
|
1,173.0
(04/22)
|
-16.0
(-1.34%)
|
5131
|
150.0
(04/22)
|
-3.0
(-1.96%)
|
5463
|
3,322.0
(04/22)
|
+27.0
(+0.81%)
|
5535
|
2,034.0
(04/22)
|
-86.0
(-4.05%)
|
5631
|
5,884.0
(04/22)
|
-9.0
(-0.15%)
|
5726
|
1,480.0
(04/22)
|
+2.0
(+0.13%)
|
5801
|
4,040.0
(04/22)
|
+20.0
(+0.49%)
|
6194
|
684.0
(04/22)
|
-1.0
(-0.14%)
|
6459
|
1,540.0
(04/22)
|
+19.0
(+1.24%)
|
6526
|
1,405.0
(04/22)
|
-21.5
(-1.50%)
|
6638
|
1,339.0
(04/22)
|
-4.0
(-0.29%)
|
6723
|
1,580.0
(04/22)
|
+19.5
(+1.24%)
|
7012
|
7,760.0
(04/22)
|
-105.0
(-1.33%)
|
7172
|
1,594.0
(04/22)
|
-26.0
(-1.60%)
|
7717
|
1,856.0
(04/22)
|
-1.0
(-0.05%)
|
8053
|
3,288.0
(04/22)
|
+90.0
(+2.81%)
|
8136
|
6,171.0
(04/22)
|
+386.0
(+6.67%)
|
359.0
(04/22)
|
-1.0
(-0.27%)
|
|
9503
|
1,654.5
(04/22)
|
+30.0
(+1.84%)
|
9508
|
1,251.0
(04/22)
|
+26.5
(+2.16%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
追求したのは、高画質と誰でも使える簡単さエントリモデルのラインナッ... 04/22 18:48
-
ミマキエンジ(6638) 追求したのは、高画質と誰でも使える簡単さ... 04/22 15:00
-
ミマキエンジ(6638) 人事異動に関するお知らせ 04/21 11:30
-
今週の決算発表予定 信越化、アドテスト、キヤノンなど (4月21日... 04/20 19:00
-
信用残ランキング【買い残増加】 スズキ、アイフル、ENEOS 04/20 08:10
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:10
-
今日 04:36
-
今日 04:27