*08:59JST エムティーアイ、菱瓦斯化◆今日のフィスコ注目銘柄◆
エムティーアイ<9438>
2024年9月期業績予想の修正を発表。営業利益を10億円から18億円に上方修正した。第2四半期の売上高はヘルスケア事業や法人向けDX支援事業等における売上伸長により前回発表予想を上回って着地する見込みであり、各段階利益も予想よりも大幅に上回って着地する見込み。通期の売上高は据え置きとするが、利益面については、第2四半期が大幅に上回って着地するほか、学校DX事業における導入学校数が順調に拡大したことを勘案し、前回発表予想を上方修正した。
菱瓦斯化<4182>
4月16日に付けた2860円をピークに調整を見せているが、上向きで推移する25日線が支持線として機能している。足もとの上昇で2021年3月高値(2858円)を更新したことから、いったんはダブルトップ形成から利食いが入りやすい水準だろう。ただし、同水準を明確に上放れてくると、次のターゲットは18年1月高値(3555円)となるため、調整局面では押し目狙いのスタンスに向かわせよう。
<CS>
2024年9月期業績予想の修正を発表。営業利益を10億円から18億円に上方修正した。第2四半期の売上高はヘルスケア事業や法人向けDX支援事業等における売上伸長により前回発表予想を上回って着地する見込みであり、各段階利益も予想よりも大幅に上回って着地する見込み。通期の売上高は据え置きとするが、利益面については、第2四半期が大幅に上回って着地するほか、学校DX事業における導入学校数が順調に拡大したことを勘案し、前回発表予想を上方修正した。
菱瓦斯化<4182>
4月16日に付けた2860円をピークに調整を見せているが、上向きで推移する25日線が支持線として機能している。足もとの上昇で2021年3月高値(2858円)を更新したことから、いったんはダブルトップ形成から利食いが入りやすい水準だろう。ただし、同水準を明確に上放れてくると、次のターゲットは18年1月高値(3555円)となるため、調整局面では押し目狙いのスタンスに向かわせよう。
<CS>
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東レ、ニトリH... 02/15 15:30
-
週間ランキング【値下がり率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 02/15 07:32
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住... 02/14 16:46
-
Veritas In Silico---24年12月期はmRNA標... 02/14 15:40
「#注目銘柄」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:30
-
今日 06:30
-
今日 06:20