*11:01JST ネクスグループ---エッジAIコンピュータ「AIX-01NX」の屋外対応への取り組みを開始
ネクスグループ<6634>は18日、子会社のネクスがエッジAIコンピューター「AIX-01NX」の屋外対応への取り組みを開始したことを発表した。
AIX-01NXとは、世界でのソフト開発者が多く、市場シェアが高い高速処理が可能なNVIDIA社製 GPUと、上り150Mbps/下り300Mbpsのマルチキャリア対応高速LTE通信機能が一体となった、小型高性能エッジAIコンピュータである。
エッジAIによる映像分析は、店舗でのリテールテックや空港等でのヒートマップ解析、侵入検知といった屋内利用から、公共空間や事業所内の屋外での人流解析、交通量調査、監視カメラなどの屋外ソリューションに活用範囲が広がっている。AIX-01NXを利用中の企業や導入検討中の企業からは、屋外での利用を目的とした、防塵防水対応の方法の問い合わせ及びオプション化要望等が多かった。
そこで、AIX-01NX本体、電源ユニット、LTE携帯通信アンテナ、HUB/PoE HUB、ブレーカーなどが収容でき、防塵・防水(IP66相当)性能をもつ屋外用ボックス及び機器温度を検知してファンを起動し排熱を行う常駐型アプリケーションの実装に向けた取り組みを開始した。この取り組みにより、今までは屋内での利用と屋外でも限定的な使用に制限されていたAIX01NXの利用シーンの多様化を目指す。
<HH>
AIX-01NXとは、世界でのソフト開発者が多く、市場シェアが高い高速処理が可能なNVIDIA社製 GPUと、上り150Mbps/下り300Mbpsのマルチキャリア対応高速LTE通信機能が一体となった、小型高性能エッジAIコンピュータである。
エッジAIによる映像分析は、店舗でのリテールテックや空港等でのヒートマップ解析、侵入検知といった屋内利用から、公共空間や事業所内の屋外での人流解析、交通量調査、監視カメラなどの屋外ソリューションに活用範囲が広がっている。AIX-01NXを利用中の企業や導入検討中の企業からは、屋外での利用を目的とした、防塵防水対応の方法の問い合わせ及びオプション化要望等が多かった。
そこで、AIX-01NX本体、電源ユニット、LTE携帯通信アンテナ、HUB/PoE HUB、ブレーカーなどが収容でき、防塵・防水(IP66相当)性能をもつ屋外用ボックス及び機器温度を検知してファンを起動し排熱を行う常駐型アプリケーションの実装に向けた取り組みを開始した。この取り組みにより、今までは屋内での利用と屋外でも限定的な使用に制限されていたAIX01NXの利用シーンの多様化を目指す。
<HH>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6634
|
199.0
(15:30)
|
-2.0
(-0.99%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ネクスグループ Research Memo(12):成長フェーズの... 今日 13:12
-
ネクスグループ Research Memo(11):新技術と既存事... 今日 13:11
-
ネクスグループ Research Memo(10):高成長のIoT... 今日 13:10
-
ネクスグループ Research Memo(9):高成長のIoTと... 今日 13:09
-
ネクスグループ Research Memo(8):2024年11月... 今日 13:08
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:37
-
今日 19:36
-
今日 19:31
-
今日 19:30