続落、イスラエルの反撃待ちのなか調整売り強まる=NY原油概況
NY原油先物5月限(WTI)(終値)
1バレル=82.69(-2.67 -3.13%)
ニューヨーク原油の期近は続落。イスラエルによるイランに対する反撃が今のところ見送られているなかで、利益確定の売りが優勢となった。イスラエルのネタニヤフ政権は反撃の意思を示しているものの、イランを刺激し中東情勢の緊迫感が再び強まるのか不透明。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で原油や石油製品の在庫が合計で12億3752万2000バレルまで増加し、年初から取り崩された在庫が上向いていることも重し。
時間外取引で5月限は軟調。通常取引開始後は売りが強まると、82.55ドルまで下げ幅を広げた。
MINKABU PRESS
1バレル=82.69(-2.67 -3.13%)
ニューヨーク原油の期近は続落。イスラエルによるイランに対する反撃が今のところ見送られているなかで、利益確定の売りが優勢となった。イスラエルのネタニヤフ政権は反撃の意思を示しているものの、イランを刺激し中東情勢の緊迫感が再び強まるのか不透明。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で原油や石油製品の在庫が合計で12億3752万2000バレルまで増加し、年初から取り崩された在庫が上向いていることも重し。
時間外取引で5月限は軟調。通常取引開始後は売りが強まると、82.55ドルまで下げ幅を広げた。
MINKABU PRESS
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=「相互関税」発動で米株高は終焉か 04/02 17:30
-
明日の株式相場に向けて=相互関税の衝撃波とSQ週に錯綜する思惑 04/03 17:30
-
三菱UFJなど銀行株が急落、相互関税発表後に米長期金利が時間外で急低下◇ 04/03 09:26
-
東京株式(寄り付き)=急反落、想定上回る相互関税が嫌気され円高も警戒 04/03 09:04
-
3日の株式相場見通し=大幅反落、日本への相互関税が想定以上の厳しさに 04/03 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:49
-
-
今日 01:11
-
今日 00:37