[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;39475.90;−305.47
Nasdaq;16428.82;+26.98
CME225;40555;-155(大証比)
[NY市場データ]
22日のNY市場はまちまち。ダウ平均は305.47ドル安の39,475.90ドル、ナスダックは26.98ポイント高の16,428.82で取引を終了した。史上最高値付近からの利益確定売りに押され、寄り付き後、下落。ダウは終日軟調に推移した。一方、携帯端末アップル(AAPL)の回復や生成人工知能(AI)利用の急拡大を背景としたエヌビディア
(NVDA)など半導体セクターの上昇で、ナスダックはプラスに改善し連日で過去最
高値を更新。終盤にかけダウは下げ幅を拡大し、まちまちで終了した。セクター別では、半導体・同製造装置が上昇した一方、耐久消費財・アパレルが下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比155円安の40,555円。ADR市場では、対東証比較(1ドル151.41円換算)で、AGC<5201>、資生堂<4911>、大成建<1801>、菱地所<8802>、鹿島<1812>、三井トラスト<8309>、ホンダ<7267>などが下落し、全般売り優勢となった。 <ST>
NYDOW;39475.90;−305.47
Nasdaq;16428.82;+26.98
CME225;40555;-155(大証比)
[NY市場データ]
22日のNY市場はまちまち。ダウ平均は305.47ドル安の39,475.90ドル、ナスダックは26.98ポイント高の16,428.82で取引を終了した。史上最高値付近からの利益確定売りに押され、寄り付き後、下落。ダウは終日軟調に推移した。一方、携帯端末アップル(AAPL)の回復や生成人工知能(AI)利用の急拡大を背景としたエヌビディア
(NVDA)など半導体セクターの上昇で、ナスダックはプラスに改善し連日で過去最
高値を更新。終盤にかけダウは下げ幅を拡大し、まちまちで終了した。セクター別では、半導体・同製造装置が上昇した一方、耐久消費財・アパレルが下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比155円安の40,555円。ADR市場では、対東証比較(1ドル151.41円換算)で、AGC<5201>、資生堂<4911>、大成建<1801>、菱地所<8802>、鹿島<1812>、三井トラスト<8309>、ホンダ<7267>などが下落し、全般売り優勢となった。 <ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1801
|
6,547.0
(15:14)
|
-93.0
(-1.40%)
|
1812
|
3,016.0
(15:14)
|
+10.0
(+0.33%)
|
4911
|
2,445.5
(15:14)
|
-110.5
(-4.32%)
|
5201
|
4,292.0
(15:14)
|
-72.0
(-1.64%)
|
7267
|
1,419.5
(15:14)
|
-50.0
(-3.40%)
|
8309
|
3,898.0
(15:14)
|
+22.0
(+0.56%)
|
8802
|
2,230.5
(15:14)
|
+16.5
(+0.74%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均17日大引け=反発、24円高の3万9174円 今日 15:32
-
15時の日経平均は9円高の3万9159円、アドテストが36.56円... 今日 15:01
-
14時の日経平均は64円高の3万9214円、アドテストが36.04... 今日 14:01
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小反発、アドバンテス... 今日 12:31
-
「ロボット」が17位、米テック大手がAI搭載の人型ロボット開発に投... 今日 12:21
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:33
-
-
今日 15:32
-
今日 15:32