*15:14JST フリービット---ドコモの全端末でトーンモバイルのサービスが使えるようになる「TONE IN」戦略を開始
フリービット<3843>は22日、中期経営計画「SiLK VISION 2027」での5G/web3の“社会実装”に向けて、トーンモバイルで培った5G/web3時代を見据えた技術やサービスを、IoTを始めとした他分野へ提供していく「TONE IN」戦略を開始すると発表。
第一弾として、2021年以降に発売されたドコモ取扱いの全Android/iPhone端末にて、専用SIMを挿すだけで、トーンモバイルのコアサービスが利用可能になる新しい販売戦略を開始する。
これにより、自社以外のスマートフォンを含む幅広い機器での展開が可能となり、ユーザーにとっては、端末の選択肢が広がり、ティーン、現役世代、シニア世代などの幅広い世代におけるターゲット幅で、ライフスタイルにあったトーンモバイルのサービスの利用が可能になるとしている。
トーンモバイルでは、2013年の発売当初から、ソフトウェアコンポーネント「TONE Ware」をアップデートすることで、ユーザーニーズに合わせた安心、安全な独自サービスの提供や、各社へのカスタマイズスマホの拡販などを行ってきた。
今回、「TONE Ware」に、「TONE Virtual H/W」コンポーネントを追加することで、対象ハードウェアの拡張が可能になったため、iOS、Androidの両OSに対し専用SIMを挿す=「TONE IN」すると、機種に依存することなく、トーンモバイルならではのシンプルな料金プランや、家族向け見守りサービス「TONEファミリー」などのコアサービスの動作ができるようになる。
同社では、ドコモ取扱い端末への「TONE IN」を皮切りに、次期中期経営計画「SiLK VISION 2027」での主要テーマである5G/web3の“社会実装”を拡大していくため、スマートフォンサービスにとどまることなく、IoTを始めとした幅広い分野に対して、最先端の技術やサービスを提供していくとしている。
<SI>
第一弾として、2021年以降に発売されたドコモ取扱いの全Android/iPhone端末にて、専用SIMを挿すだけで、トーンモバイルのコアサービスが利用可能になる新しい販売戦略を開始する。
これにより、自社以外のスマートフォンを含む幅広い機器での展開が可能となり、ユーザーにとっては、端末の選択肢が広がり、ティーン、現役世代、シニア世代などの幅広い世代におけるターゲット幅で、ライフスタイルにあったトーンモバイルのサービスの利用が可能になるとしている。
トーンモバイルでは、2013年の発売当初から、ソフトウェアコンポーネント「TONE Ware」をアップデートすることで、ユーザーニーズに合わせた安心、安全な独自サービスの提供や、各社へのカスタマイズスマホの拡販などを行ってきた。
今回、「TONE Ware」に、「TONE Virtual H/W」コンポーネントを追加することで、対象ハードウェアの拡張が可能になったため、iOS、Androidの両OSに対し専用SIMを挿す=「TONE IN」すると、機種に依存することなく、トーンモバイルならではのシンプルな料金プランや、家族向け見守りサービス「TONEファミリー」などのコアサービスの動作ができるようになる。
同社では、ドコモ取扱い端末への「TONE IN」を皮切りに、次期中期経営計画「SiLK VISION 2027」での主要テーマである5G/web3の“社会実装”を拡大していくため、スマートフォンサービスにとどまることなく、IoTを始めとした幅広い分野に対して、最先端の技術やサービスを提供していくとしている。
<SI>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3843
|
1,558.0
(11:30)
|
+7.0
(+0.45%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
フリービット(3843) [Delayed]FreeBit,Her... 今日 00:30
-
前日に動いた銘柄 part1 山陽特殊製鋼、フリービット、コナミグ... 02/04 07:15
-
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 02/04 05:30
-
【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり急落、トランプ関税を警戒し売り優... 02/03 18:58
-
日経平均は4日ぶりに反落、トランプ関税への警戒感が先行し1000円... 02/03 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 12:20
-
今日 12:18
-
今日 12:18
-
今日 12:16