森永製菓株式会社(東京都港区芝、代表取締役社長・太田 栄二郎)は、株式会社コメダ(愛知県名古屋市、代表取締役社長・甘利 祐一)が運営するフルサービス型の喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」とコラボレーションした菓子を3月19日(火)より新発売いたします。
昨年コラボ商品を発売したところ、コメダ珈琲店の人気メニューの香りや味わいの特長を生かしたおいしさが、大好評だったため、今回はバリエーションを増やして展開します。「小枝<コメダ珈琲店シロノワール>」2品、「コメダ珈琲店小倉トースト味サンドクッキー」、「チョコボール<コメダ珈琲店アイスココア味>」、「ミニエンゼルパイ<コメダ珈琲店クロネージュ味>」、「ベイクドチョコ<コメダ珈琲店クロネージュ味>」です。
商品のパッケージには、コメダ珈琲店のロゴを大きく配置し、コラボレーションをわかりやすく表現しています。さらに、コメダ珈琲店の豆知識として、コラボしたメニューの説明を加刷しています。新奇性と話題性のある菓子の発売で、お客様に笑顔を届けます。
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-f4d69218a4db586cd68c-0.jpg)
■商品概要
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-5e3fe7ffc56e7696d727-0.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-53ffd965b5dabcac8bb4-0.jpg)
■ご参考
コメダ珈琲店とは
コメダ珈琲店は1968年に名古屋で誕生した喫茶店です。
誰もがくつろげる「街のリビングルーム」でありたいという思いから、コメダの空間には様々な工夫が詰まっています。
こだわりのコーヒーは、厳選した豆から丁寧に抽出したコメダ珈琲店伝統のオリジナルブレンド。
ブラックでは濃く深い味わいを、高乳脂のフレッシュと砂糖を加えることで、さらにバランスのとれた味をお楽しみいただけます。木目とレンガを基調としたログハウス風の店内で、くつろぎのコーヒータイムをお楽しみください。
シロノワール
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-692cf46eaae5006a5a78-0.png)
シロノワールはほかほかのデニッシュパンに、冷え冷えのソフトクリームをのせた、温度差が美味しいコメダの名物デザート。デニッシュの「黒=ノワール」と、ソフトクリームの「白」から名付けられました。シロップをかけてどうぞ。
小倉トースト
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-cb73fb1a0bb4857575db-0.jpg)
焼きたてトーストに小倉あんを組み合わせた、名古屋の喫茶店めしのひとつ。コメダ珈琲店では、自慢のサクふわのトーストにお客様ご自身でコメダ特製の小倉あんをのせて召し上がるスタイルが特徴です。
アイスココア
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-78357e0c34c04cd261d0-0.jpg)
冷たいココアというだけではありません。背の高いデザートグラスに冷やしたココアを注ぎ、さらにソフトクリームをのせるのがコメダ流。そびえたつソフトクリームと一緒に、甘い時間をお過ごしください。
クロネージュ
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-1e9679f72b3e502b8f09-0.png)
「クロネージュ」は、ココア味のバウムクーヘンにソフトクリームをのせたデザートです。ココア色の「黒」と、ソフトクリームを雪に例えた「雪=ネージュ」から名付けられました。
昨年コラボ商品を発売したところ、コメダ珈琲店の人気メニューの香りや味わいの特長を生かしたおいしさが、大好評だったため、今回はバリエーションを増やして展開します。「小枝<コメダ珈琲店シロノワール>」2品、「コメダ珈琲店小倉トースト味サンドクッキー」、「チョコボール<コメダ珈琲店アイスココア味>」、「ミニエンゼルパイ<コメダ珈琲店クロネージュ味>」、「ベイクドチョコ<コメダ珈琲店クロネージュ味>」です。
商品のパッケージには、コメダ珈琲店のロゴを大きく配置し、コラボレーションをわかりやすく表現しています。さらに、コメダ珈琲店の豆知識として、コラボしたメニューの説明を加刷しています。新奇性と話題性のある菓子の発売で、お客様に笑顔を届けます。
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-f4d69218a4db586cd68c-0.jpg)
■商品概要
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-5e3fe7ffc56e7696d727-0.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-53ffd965b5dabcac8bb4-0.jpg)
■ご参考
コメダ珈琲店とは
コメダ珈琲店は1968年に名古屋で誕生した喫茶店です。
誰もがくつろげる「街のリビングルーム」でありたいという思いから、コメダの空間には様々な工夫が詰まっています。
こだわりのコーヒーは、厳選した豆から丁寧に抽出したコメダ珈琲店伝統のオリジナルブレンド。
ブラックでは濃く深い味わいを、高乳脂のフレッシュと砂糖を加えることで、さらにバランスのとれた味をお楽しみいただけます。木目とレンガを基調としたログハウス風の店内で、くつろぎのコーヒータイムをお楽しみください。
シロノワール
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-692cf46eaae5006a5a78-0.png)
シロノワールはほかほかのデニッシュパンに、冷え冷えのソフトクリームをのせた、温度差が美味しいコメダの名物デザート。デニッシュの「黒=ノワール」と、ソフトクリームの「白」から名付けられました。シロップをかけてどうぞ。
小倉トースト
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-cb73fb1a0bb4857575db-0.jpg)
焼きたてトーストに小倉あんを組み合わせた、名古屋の喫茶店めしのひとつ。コメダ珈琲店では、自慢のサクふわのトーストにお客様ご自身でコメダ特製の小倉あんをのせて召し上がるスタイルが特徴です。
アイスココア
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-78357e0c34c04cd261d0-0.jpg)
冷たいココアというだけではありません。背の高いデザートグラスに冷やしたココアを注ぎ、さらにソフトクリームをのせるのがコメダ流。そびえたつソフトクリームと一緒に、甘い時間をお過ごしください。
クロネージュ
![](https://prtimes.jp/i/19896/344/resize/d19896-344-1e9679f72b3e502b8f09-0.png)
「クロネージュ」は、ココア味のバウムクーヘンにソフトクリームをのせたデザートです。ココア色の「黒」と、ソフトクリームを雪に例えた「雪=ネージュ」から名付けられました。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2201
|
2,580.5
(02/14)
|
-10.5
(-0.40%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
森永(2201) ファシリティ型自己株式取得における調整取引完了の... 02/13 16:00
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリック... 02/12 15:54
-
糖質が気になる方に嬉しい!「甘酒糖質 50%オフ」※1「森永ミルク... 02/12 14:48
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … オリックス... 02/12 09:28
-
森永(2201) 代表取締役の異動に関するお知らせ 02/10 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 07:50
-