株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:及川美紀)は、がんを治療しながら働く「がんと就労」問題に取り組む民間プロジェクト「がんアライ部」(代表発起人:岩瀬大輔、功能聡子)が発表した第6回「がんアライアワード 2023」でゴールドを受賞いたしました。ポーラは5年連続のゴールド受賞となります。
◆ポーラの受賞理由(がんアライアワード選考委員会 コメント)
ピンクリボンのお宿ネットワーク総会での事例発表や「Let‘s Talk」での登壇など、対外的な活動を力強く推進されています。 全従業員が参加されたイベントにて「がん共生プログラム」の活動をプレゼンテーションしたことを皮切りに、勉強会の実施、新メンバーの加入など活動が量的・質的に進化を遂げられているようです。 貴社ならではの取り組みがさらに広がっていくことを期待しています。
「がんアライアワード」表彰制度
「がんアライアワード」は、がんを治療しながら働く人を応援する団体を表彰する制度です。がん罹患者の味方「アライ(ally)」であることに加え、がんとともに働きやすい企業であることを宣言し、具体的な取り組み内容から優れた活動を表彰します。また、表彰されたノウハウを社会全体で共有することで、がん罹患者が治療をしながらイキイキと働くことができる社会を目指します。選考会において、各企業の制度および風土を含めて審査を行い、「ダイアモンド」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の各賞を付与します。
ポーラ「がん共生プログラム」
がん共生プログラムは、がんに罹患したポーラで働く仲間が仕事を諦めることなく、「就労と治療」の両立をいかに実現できるかを考え、設計したプログラムです。ポーラ従業員とその家族及びビジネスパートナーである約2.5万名(2022年12月末時点)のビューティーディレクター※に向けて2018年4月より開始し、がんが、より身近なものであるという意識を高める活動を行っています。
【2023年の活動】
◆「フレンドリーアクション」
ポーラ内の活動に留まらず社会への還元を目指し、「がん罹患者とそのご家族に優しい社会を!フレンドリーアクション!」をテーマに活動しています。ポーラ社内だけでなく、直接お客さまと接するビューティーディレクターをアドバイザリーメンバーに迎え、がんの人も、がんの人を身近に支える人も、QOL高く、美しく生きられる社会をつくるための活動を推進。
2023年は新たに、
・フレンドリーアクションに賛同し、がん罹患者、およびその周囲の方に対する接客スキルを学んだ有志のショップを認定する制度「フレンドリーショップ制度」を導入。フレンドリーショップ制度の認定を受けたショップには認定ロゴを配布し、ショップのSNSなどで掲出。求められる接客スキルをガイドにまとめ、e-ラーニングで学べる環境も整備。
・昨年制作した、「ピンクリボンのお宿ネットワーク」のための乳がん罹患者のためのスキンケア・メークのオリジナルアドバイス冊子をさらにバージョンアップさせ、ポーラのフレンドリーショップで、サービスと共に配布。
※:全国に展開するポーラのショップの中で、カウンセリングやエステなどをはじめとした美容を通じてお客さまのありたい姿を引き出し価値を提案する、プロフェッショナルな販売員。
冊子は、乳がん罹患者の方たちに、自身の肌や心の変化と向き合いながらお手入れをすることで豊かな時間を過ごしていただけるように、また、メークをすることで前向きな気持ちになったり、新しい自分を発見して元気になっていただくきっかけになるようにと願い、ポーラがオリジナルで制作しています。
◆サンリオ主催 女性のQOL向上を目指すイベント『 Let‘s talk! 2023 in Sanrio Puroland 』に出展
ポーラ代表取締役社長 及川が登壇し、「女性のがん」をテーマに、身体/病気/社会の仕組みに関する正しい理解のためのトークセッションをしました。
◆「リレー・フォー・ライフ」への参加・募金活動の実施
2023春から全国各地で再開された、リアルイベントのリレー・フォー・ライフに、ポーラのビューティーディレクターが参加し、ポーラブースを設けて、治療でケアが必要な手元にハンドトリートメントを実施。またその場での募金を日本対がん協会へ寄付。
「リレー・フォー・ライフ」とは、アメリカ対がん協会(ACS)が国際ライセンスを持っている企画で、日本では公益財団法人日本対がん協会にライセンスが与えられています。 がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧をめざすチャリティー活動です。Save Livesを使命とし、がんの告知を乗り越え、生きていることを祝福し(祝うCelebrate)、旅立った愛する人たちをしのび(しのぶ Remember)、がんで苦しむ人や悲しむ人をなくす社会を作る(立ち向かう Fight Back)ことをめざすものです。ポーラは2019年よりナショナルスポンサーに就任しています。
◆組織風土醸成
全従業員が参加する社内イベントにて、ポーラの「がん共生プログラム」の活動をプレゼンテーション。活動への理解と共感を促すと共に、賛同し、一緒に活動を行うメンバーの募集を行い、活動範囲の拡大を目指しました。その後、さらに興味のある方を集めて勉強会を実施。現在、意欲のある新メンバーを加えたコミュニティチャットを作成し、日々情報・意見交換を行っています。
【継続して実施している取り組み】
◆乳がん罹患者のためのスキンケア・メークのアドバイス冊子を制作
2022年、乳がんに罹患された方のためのスキンケア・メークのアドバイス冊子を制作。この冊子は「ピンクリボンのお宿ネットワーク」に加盟している全国100か所以上の宿泊施設へ配布。 洗顔・保湿・UVケア等の基本から気をつけるべきポイント、イキイキと明るい印象に見せるメーク、眉毛が脱毛した場合のアイブローの描き方や帽子・ウィッグに合わせる方法などもイラストとともにご紹介しています。
また、2023年は、ピンクリボンのお宿ネットワーク総会にて、ポーラの「がん共生プログラム」の内容について発表。相互の協力体制の強化を図りました。
*ピンクリボンのお宿ネットワーク https://www.ribbon-yadonet.jp/about/
◆がん対策推進企業アクション 企業コンソーシアムへ参加
国民のがん検診受診率を50%以上に引き上げることを目標に、企業が率先して「がん検診受診」の大切さを呼びかける国家プロジェクト「がん対策推進企業アクション」の中で、コンソーシアムに参加できる先進企業40社に2022年より選出いただき「治療と働く」という企業にとって重要なテーマについて取り組みを開始しています。
◆相談・サポートできる社内風土や環境づくり
・就労サポート制度がまとめられたプログラムブックの配布や、がんに対する基礎知識や最新の活動状況をイントラネットで発信。がんが、より身近なものであるという意識を高める活動を行っています。
・定期的にがんに対する啓発を目的としたセミナーを実施。
・社員90%以上が視聴する社内情報動画で、社内のがん共生プログラムの取り組みを定期的に紹介。がんへの理解を深め、罹患しても「就労と治療の両立」をサポートする社内風土を醸成しています。
・社内のがん経験者が自身の経験をプログラムブックやイントラネットで公表し、社内で大切な価値として共有しています。がん経験者が自らサバイバーであることを公表することにより、新たに罹患した人が年齢や組織を超えて相談できる体制を整えています。
・病院では聞きにくいことや医学用語が難しく罹患者が理解できない場合等は、看護師や保健師が常駐している健康管理センターにいつでも相談できるようにしています。また、セカンドオピニオンを希望する場合は産業医に相談し、本人の希望を聞き適切な病院を紹介する環境を整えています。
◆健康増進・早期発見・治療支援への取り組み
【従業員】
・年1回の健康診断時に、がん検診・婦人科検診をワンストップで受診することが可能。30歳以上の女性が受診できる乳がん検診では、マンモグラフィーか超音波検査を自身で選択可能。子宮頸部細胞診と子宮経腟超音波は全年齢に補助。男性の前立腺がん検診も50歳以上に補助。婦人科検診の受診率は約80%
・健康増進と意識の向上を目的とし、健康月間を設け、社員食堂で健康メニューを提供。
・2018年からは、従業員が健康診断の結果をわかりやすく理解できるように専用のwebサービスを導入。定期的な情報提供とフィードバックを行っています。
・傷病短時間勤務制度:1日最短4時間を所定労働時間として勤務が可能。
・時間単位有給休暇制度:1時間単位で有給休暇の取得が可能。
・傷病退職カムバック制度:退職から最大2年間まで、退職時と同様の社員区分にて再入社可能。
・フレックスタイム制:コアタイムの前後は、原則として自由に出退社ができる制度を導入。
・リモートワーク:全従業員を対象とした制度。通院のある日、治療の副作用による体調不良の時などにも使用可能。
・復職後の有給休暇が早期に付与される制度により、従来よりも早期に有給を付与。治療しながらワークライフバランスを考慮した就労が可能です。
【ビジネスパートナー】
・ビューティーディレクター(ポーラ福祉共済事業団会員※1の約1万人対象)に対しては、がん検診にかかる費用の一部補助。
・ビューティーディレクターを束ねるグランドオーナー※2に対して、総合健診を全額会社負担。
・ビューティーディレクターの収入を一部サポートする制度を設け、がん治療で長期間販売活動ができなくなった場合でも、安心して治療を受けられ、復帰しやすい環境を整えています。
・ポーラ福祉共済事業団会員を対象とした、復帰・両立サポートに新制度を導入。個々の状況に応じてがん治療の初期費用の一部を補助する「治療応援金」や、治療による外見変化に対する費用を一部補助する「アピアランスサポート」など、スムーズな復帰を後押ししています。
*ポーラ がん共生プログラム
https://www.pola.co.jp/company/sustainability/economy/cancer/index.html
※1:ビジネスパートナーの互助組織
※2:各地域で、ポーラの複数のショップを取りまとめ、年商1億円以上のグループをマネジメントする最上位職。
◆ポーラの受賞理由(がんアライアワード選考委員会 コメント)
ピンクリボンのお宿ネットワーク総会での事例発表や「Let‘s Talk」での登壇など、対外的な活動を力強く推進されています。 全従業員が参加されたイベントにて「がん共生プログラム」の活動をプレゼンテーションしたことを皮切りに、勉強会の実施、新メンバーの加入など活動が量的・質的に進化を遂げられているようです。 貴社ならではの取り組みがさらに広がっていくことを期待しています。
「がんアライアワード」表彰制度
「がんアライアワード」は、がんを治療しながら働く人を応援する団体を表彰する制度です。がん罹患者の味方「アライ(ally)」であることに加え、がんとともに働きやすい企業であることを宣言し、具体的な取り組み内容から優れた活動を表彰します。また、表彰されたノウハウを社会全体で共有することで、がん罹患者が治療をしながらイキイキと働くことができる社会を目指します。選考会において、各企業の制度および風土を含めて審査を行い、「ダイアモンド」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の各賞を付与します。
ポーラ「がん共生プログラム」
がん共生プログラムは、がんに罹患したポーラで働く仲間が仕事を諦めることなく、「就労と治療」の両立をいかに実現できるかを考え、設計したプログラムです。ポーラ従業員とその家族及びビジネスパートナーである約2.5万名(2022年12月末時点)のビューティーディレクター※に向けて2018年4月より開始し、がんが、より身近なものであるという意識を高める活動を行っています。
【2023年の活動】
◆「フレンドリーアクション」
ポーラ内の活動に留まらず社会への還元を目指し、「がん罹患者とそのご家族に優しい社会を!フレンドリーアクション!」をテーマに活動しています。ポーラ社内だけでなく、直接お客さまと接するビューティーディレクターをアドバイザリーメンバーに迎え、がんの人も、がんの人を身近に支える人も、QOL高く、美しく生きられる社会をつくるための活動を推進。
2023年は新たに、
・フレンドリーアクションに賛同し、がん罹患者、およびその周囲の方に対する接客スキルを学んだ有志のショップを認定する制度「フレンドリーショップ制度」を導入。フレンドリーショップ制度の認定を受けたショップには認定ロゴを配布し、ショップのSNSなどで掲出。求められる接客スキルをガイドにまとめ、e-ラーニングで学べる環境も整備。
・昨年制作した、「ピンクリボンのお宿ネットワーク」のための乳がん罹患者のためのスキンケア・メークのオリジナルアドバイス冊子をさらにバージョンアップさせ、ポーラのフレンドリーショップで、サービスと共に配布。
※:全国に展開するポーラのショップの中で、カウンセリングやエステなどをはじめとした美容を通じてお客さまのありたい姿を引き出し価値を提案する、プロフェッショナルな販売員。
冊子は、乳がん罹患者の方たちに、自身の肌や心の変化と向き合いながらお手入れをすることで豊かな時間を過ごしていただけるように、また、メークをすることで前向きな気持ちになったり、新しい自分を発見して元気になっていただくきっかけになるようにと願い、ポーラがオリジナルで制作しています。
◆サンリオ主催 女性のQOL向上を目指すイベント『 Let‘s talk! 2023 in Sanrio Puroland 』に出展
ポーラ代表取締役社長 及川が登壇し、「女性のがん」をテーマに、身体/病気/社会の仕組みに関する正しい理解のためのトークセッションをしました。
◆「リレー・フォー・ライフ」への参加・募金活動の実施
2023春から全国各地で再開された、リアルイベントのリレー・フォー・ライフに、ポーラのビューティーディレクターが参加し、ポーラブースを設けて、治療でケアが必要な手元にハンドトリートメントを実施。またその場での募金を日本対がん協会へ寄付。
「リレー・フォー・ライフ」とは、アメリカ対がん協会(ACS)が国際ライセンスを持っている企画で、日本では公益財団法人日本対がん協会にライセンスが与えられています。 がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧をめざすチャリティー活動です。Save Livesを使命とし、がんの告知を乗り越え、生きていることを祝福し(祝うCelebrate)、旅立った愛する人たちをしのび(しのぶ Remember)、がんで苦しむ人や悲しむ人をなくす社会を作る(立ち向かう Fight Back)ことをめざすものです。ポーラは2019年よりナショナルスポンサーに就任しています。
◆組織風土醸成
全従業員が参加する社内イベントにて、ポーラの「がん共生プログラム」の活動をプレゼンテーション。活動への理解と共感を促すと共に、賛同し、一緒に活動を行うメンバーの募集を行い、活動範囲の拡大を目指しました。その後、さらに興味のある方を集めて勉強会を実施。現在、意欲のある新メンバーを加えたコミュニティチャットを作成し、日々情報・意見交換を行っています。
【継続して実施している取り組み】
◆乳がん罹患者のためのスキンケア・メークのアドバイス冊子を制作
2022年、乳がんに罹患された方のためのスキンケア・メークのアドバイス冊子を制作。この冊子は「ピンクリボンのお宿ネットワーク」に加盟している全国100か所以上の宿泊施設へ配布。 洗顔・保湿・UVケア等の基本から気をつけるべきポイント、イキイキと明るい印象に見せるメーク、眉毛が脱毛した場合のアイブローの描き方や帽子・ウィッグに合わせる方法などもイラストとともにご紹介しています。
また、2023年は、ピンクリボンのお宿ネットワーク総会にて、ポーラの「がん共生プログラム」の内容について発表。相互の協力体制の強化を図りました。
*ピンクリボンのお宿ネットワーク https://www.ribbon-yadonet.jp/about/
◆がん対策推進企業アクション 企業コンソーシアムへ参加
国民のがん検診受診率を50%以上に引き上げることを目標に、企業が率先して「がん検診受診」の大切さを呼びかける国家プロジェクト「がん対策推進企業アクション」の中で、コンソーシアムに参加できる先進企業40社に2022年より選出いただき「治療と働く」という企業にとって重要なテーマについて取り組みを開始しています。
◆相談・サポートできる社内風土や環境づくり
・就労サポート制度がまとめられたプログラムブックの配布や、がんに対する基礎知識や最新の活動状況をイントラネットで発信。がんが、より身近なものであるという意識を高める活動を行っています。
・定期的にがんに対する啓発を目的としたセミナーを実施。
・社員90%以上が視聴する社内情報動画で、社内のがん共生プログラムの取り組みを定期的に紹介。がんへの理解を深め、罹患しても「就労と治療の両立」をサポートする社内風土を醸成しています。
・社内のがん経験者が自身の経験をプログラムブックやイントラネットで公表し、社内で大切な価値として共有しています。がん経験者が自らサバイバーであることを公表することにより、新たに罹患した人が年齢や組織を超えて相談できる体制を整えています。
・病院では聞きにくいことや医学用語が難しく罹患者が理解できない場合等は、看護師や保健師が常駐している健康管理センターにいつでも相談できるようにしています。また、セカンドオピニオンを希望する場合は産業医に相談し、本人の希望を聞き適切な病院を紹介する環境を整えています。
◆健康増進・早期発見・治療支援への取り組み
【従業員】
・年1回の健康診断時に、がん検診・婦人科検診をワンストップで受診することが可能。30歳以上の女性が受診できる乳がん検診では、マンモグラフィーか超音波検査を自身で選択可能。子宮頸部細胞診と子宮経腟超音波は全年齢に補助。男性の前立腺がん検診も50歳以上に補助。婦人科検診の受診率は約80%
・健康増進と意識の向上を目的とし、健康月間を設け、社員食堂で健康メニューを提供。
・2018年からは、従業員が健康診断の結果をわかりやすく理解できるように専用のwebサービスを導入。定期的な情報提供とフィードバックを行っています。
・傷病短時間勤務制度:1日最短4時間を所定労働時間として勤務が可能。
・時間単位有給休暇制度:1時間単位で有給休暇の取得が可能。
・傷病退職カムバック制度:退職から最大2年間まで、退職時と同様の社員区分にて再入社可能。
・フレックスタイム制:コアタイムの前後は、原則として自由に出退社ができる制度を導入。
・リモートワーク:全従業員を対象とした制度。通院のある日、治療の副作用による体調不良の時などにも使用可能。
・復職後の有給休暇が早期に付与される制度により、従来よりも早期に有給を付与。治療しながらワークライフバランスを考慮した就労が可能です。
【ビジネスパートナー】
・ビューティーディレクター(ポーラ福祉共済事業団会員※1の約1万人対象)に対しては、がん検診にかかる費用の一部補助。
・ビューティーディレクターを束ねるグランドオーナー※2に対して、総合健診を全額会社負担。
・ビューティーディレクターの収入を一部サポートする制度を設け、がん治療で長期間販売活動ができなくなった場合でも、安心して治療を受けられ、復帰しやすい環境を整えています。
・ポーラ福祉共済事業団会員を対象とした、復帰・両立サポートに新制度を導入。個々の状況に応じてがん治療の初期費用の一部を補助する「治療応援金」や、治療による外見変化に対する費用を一部補助する「アピアランスサポート」など、スムーズな復帰を後押ししています。
*ポーラ がん共生プログラム
https://www.pola.co.jp/company/sustainability/economy/cancer/index.html
※1:ビジネスパートナーの互助組織
※2:各地域で、ポーラの複数のショップを取りまとめ、年商1億円以上のグループをマネジメントする最上位職。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2170
|
575.0
(13:45)
|
-11.0
(-1.87%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
『ヘッドスパリフトケアブラシ』2025年4月2日発売 12/18 14:48
-
『ソーラープロテクト』全11種 2025年3月4日より順次限定発売 12/17 14:48
-
『B.A ライト セレクター シーズナルスペシャルボックス』発売 12/16 14:48
-
オープンワーク(株)が「働きがい」を持って活躍できる就職を支援する... 12/12 19:19
-
<12月09日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 12/10 07:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 14:03
-
今日 14:03
-
今日 14:03