CINC、前期経常を一転黒字に上方修正

配信元:株探
投稿:2023/11/27 16:00
 CINC <4378> [東証G] が11月27日大引け後(16:00)に業績修正を発表。23年10月期の経常損益(非連結)を従来予想の3000万円の赤字→7700万円の黒字(前の期は2億9100万円の黒字)に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。

 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した5-10月期(下期)の経常損益も従来予想の1億1500万円の赤字→800万円の赤字(前年同期は1億5700万円の黒字)に上方修正し、赤字幅が縮小する計算になる。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 2023年10月期は、アナリティクス事業の受注が堅調に推移したことにより、売上高が業績予想を上回る見通しです。 各段階利益については、アナリティクス事業の受注増による外注費が増加したものの、前述の売上高の増加に加え、マネジメント層の採用遅延により採用費および人件費が抑制されたこと、コスト改善により販管費が抑制されたことにより、営業利益、経常利益及び当期純利益についても業績予想を上回る見通しです。【2024年10月期通期業績予想について】ソリューション事業においては、「Keywordmap for SNS」のサービス縮小により、売上高が減収となることおよびソフトウエア資産化工数が減少することにより、セグメント売上高781百万円、セグメント損失50百万円を見込んでおります。アナリティクス事業においては、マーケティングDXコンサルティングサービスの組織体制の強化のため人件費が増加すること、エキスパートソーシングサービスのサービス提供体制強化のため人件費および広告宣伝費が増加することにより、セグメント売上高1,109百万円、セグメント損失84百万円を見込んでおります。その結果、2024年10月期通期業績は売上高1,871百万円、営業損失134百万円、経常損失135百万円、当期純損失93百万円を見込んでおります。詳細につきましては、2023年12月8日に開示を予定しております「2023年10月期通期決算説明資料」をご参照願います。(業績等の予想に関する注意事項)上記の通期業績予想につきましては、現時点で当社が入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によりこれら予想数値とは異なる場合があります。
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
668.0
(09:33)
+2.0
(+0.30%)